1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. アイシンの就活情報
  4. アイシンのインターン体験記一覧
  5. 2023年卒

2023年卒アイシンのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全2件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.0
本選考の優遇
あり(48%)
なし(52%)
選考
あり(86%)
なし(14%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.5
口コミピックアップ
【24卒】夏インターン(技術系総合職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
2022年8月下旬
2週間以内
愛知県
本選考優遇あり
#ES
#テスト
#面接
テーマ: 破壊試験廃止に向けたモータ絶縁性能評価方法の開発
内容: 【インターンシップ概要】 2週間という長期でのインターンシップであったため、基本的にOJTの方と共にその方が行っている一日の業務を一緒に行うように行われた。最終日にその業務を通して得られたことや、なしえた成果をTeamsで10分弱発表を行った。参加人数は全体で200人ほどであるが、それぞれ刈谷や安城、西尾などでわかれ私のテーマは安城で行われた。ここには60人ほどのインターンシップ生が来て、最終日は10人ほどのグループに分かれて発表が行われた。 【詳しい業務内容】 私の志望したテーマは生産技術のラインにおける評価項目の作成のための規格作りがメインだった。前半に基本的な資料を見せていただきながら座学を行った後、実際の生産ラインを見せていただき、課題となっている評価項目の現状を確かめに行った。その試験におけるデータを取得しながら規格を作成するという流れであり、主にエクセルを使ったデータ整理がメインであった。その流れの中でも頻繁にある打ち合わせにも参加し、業務の実態をリアルに体験することができた。
【26卒】夏インターン(技術職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
満足度
2024年8月下旬
2週間以内
愛知県
本選考優遇あり
#ES
#テスト
#面接
テーマ: 解析ソフトを用いて○○の性能向上案について検討
内容: 初日は全体での説明を受けた。その後は○○のベンチマークエリアを見学し、リバースエンジニアリングを行った。その後、各自の実習生に与えられたテーマについて取り組んだ。私のテーマ内容は○○の出力向上案の検討だった。 2週目は個人での実習を進めることに加えて、工場見学や電気自動車の乗り比べなども体験した。最終日の前日に部内での成果発表会を行った。最終日には他のテーマの学生と成果発表会を行った。
【25卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2023年9月中旬
1日間
オンライン
選考なし
テーマ: アイシンの製品を用いた社会課題
内容: アイシンの製品で何ができるか考える→発表
企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S