ES
提出締切時期 | 2022年6月中旬 |
---|
応募動機は、「脱炭素社会を実現し、後世に残したい」という大志を実現する場として貴社を志望しているためである。私は大学院で環境問題や先端技術を学び、先端技術の社会実装が環境課題の解決にいかに貢献し得るかを強く認識した。それと同時に、脱炭素社会達成には多種多様な業界や科学技術を俯瞰的に捉え、それらを「最適に繋ぎ合わせる機能」と、科学的根拠に基づいて各業界がとるべき方向性を強く指し示す「羅針盤としての機能」が最も重要と感じた。そんな中、様々な分野・業界の専門家が結集してこれらの重要な機能を担い、未来社会をコーディネートしている貴社を志望している。私は将来、環境問題に高度な専門性を持つコンサルタントとして、社会変革の先導役になりたい。そして、環境エネルギー関連のコンサルティングに注力する貴社ならばこのビジョンを達成できると考えている。インターンシップでは、貴社の課題解決プロセスを実際に体験し、貴社で働く解像度を上げるとともに課題解決能力・論理的思考力を身につけたい。また、社員の方々のフィードバックを通じて現時点で自分に足りないことを理解し、自身のコンサルタントとしての成長につなげたい。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
その他 | 自宅 | 図形を配置してお題の絵を描く |
開催時期 | 2022年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | コンサルタント職 |
このインターンで学べた業務内容 | 証券アナリスト |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
みずほリサーチ&テクノロジーズには7910件の掲示板書き込みのほか633件の選考・面接体験記、
481件の内定者の志望動機、157件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!