1. 就活日記トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 豊田自動織機
  4. インターン体験記

豊田自動織機

インターン体験記
卒業年:

豊田自動織機のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、4件あります。

全4件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    2021年11月下旬
    オンライン
    2日間
    • ES設問:学生生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験(400字以内)

      自ら工夫した経験は、アルバイトの配達業務です。職場では週末に配達件数が増加するため、配達に大幅な遅れが生じるという問題がありました。私は問題の原因が個人の作業スピードにあると考え、個々の作業を素早くするよう伝えるとともに自分も普段より素早く作業することを意識しました。しかし、これだけでは改善に至らなかったため、業務全体の流れに原因があると考え直しました。これを改善するために他の配達員のフォローに積極的に入り、指示を出して必要な作業を任せました。すると、実践した日に店長から配達がスムーズであったと評価していただきました。また、他の配達員と作業の手順を共有したり、素早く作業ができるような指導を続けたりすることで、配達の遅れを大幅に減らすことが出来ました。この経験からリーダーとして主体的な行動に意識を向けるだけでなく、チームの全体の動きの把握や情報の共有が不可欠であることを学びました。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      学生時代に自分が工夫して取り組んだ点については,課題に対して自分がどのように考え,アプローチしたかという部分が重視されていると感じた.

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      リクルーターの方から面談の連絡が来た.

  • 大学:東京外国語大学 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2021年11月下旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:どのような事業内容ゆえに興味を持ったか

      1つは世界の"当たり前"を向上させ、社会を多面的に支える事業内容です。私は〇〇を通し、他人の喜びを創る充足感を知りました。加えて留学では日本の当たり前が存在しない生活を送りました。これらから社会を大きな団体と見た際にも根底から支え"普通"を変える存在に惹かれます。2つ目は異文化下での関係構築力や語学力を活かし、協働し挑戦できる環境です。△△でチーム運営を行った経験から、長期的な視点で挑戦を続ける姿勢が周囲から信頼を得て目標達成する鍵だとの考えを持ちました。変化に細かく対応しながら世界中で広く事業を展開し、部門を超えて新しさを生む体制や向上心に共感し貴社を志望します。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      なれる、数をこなす

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      大学名、webテスト

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    2021年1月上旬
    愛知県
    1日間
    • ES設問:◆研究室での研究内容について教えてください。200文字以内

      字数が少ないので研究背景のみ記載しました。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      どの分野が出題されるのかを把握しておきましょう。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      エントリーシートとSPIのスコア

  • 大学:大阪大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    2020年2月中旬
    大阪府
    1日間
    • ES設問:当社インターンシップの志望動機を教えてください。(400字)

      私は、モノづくりを通じて世界に貢献をし続けている貴社の事業やそれに取り組む姿勢を学びたいと思い、インターンシップに応募しました。現在、自動車業界全体が自動運転社会、水素社会に向かおうとしている変革期にあります。これまでも貴社は、繊維機械、自動車関連、産業車両、エレクトロニクスと事業領域の拡大を続け、社会の変化に対応しながら時代の波に乗ってきました。そして新たな変革期の今、3つの世界シェアNo.1の製品を有する貴社がそれに甘んじず、この変化にどう挑んでいくのかを改めて確認したいと考えています。また、インターンシップでのグループワークでは、文系の自分がどのように貴社で活躍することができるのか、自分の強みをいかにして発揮できるのかを意識しながら課題解決に取り組むつもりです。それと同時に、社員の方々との懇談を通し、社内の雰囲気や働き方も知ることができればよいと考えています。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      市販の問題集を1周する。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ESによる志望度の高さと、SPIテストセンターの点数

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ