1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 日本製鉄の就活情報
  4. 日本製鉄のインターン体験記一覧
  5. 2024年卒

2024年卒日本製鉄のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全2件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.1
本選考の優遇
あり(41%)
なし(59%)
選考
あり(95%)
なし(5%)
給与
あり(6%)
なし(94%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
4.0
口コミピックアップ
【25卒】秋冬インターン(企画職)
大学:早稲田大学 / 性別:女性 / 文理:文系
満足度
2024年2月中旬
2日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 日本製鉄における新規事業立案
内容: 1日目は会社説明会やインターンで行う新規事業立案の資料説明などを午前中に行った。午後はグループのメンバーとアイスブレイクや役割分担をした後ワークを取り組んだ。
【26卒】秋冬インターン(事務系職種)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2025年2月中旬
2日間
オンライン
#ES
#テスト
テーマ: 「鉄を使って社会課題を解決する」というテーマのもとでグループに分かれてディスカッションをする。
内容: 近年深刻化する災害リスクへの対応を社会課題として取り上げ、鉄の強度や耐久性を活かして、災害時に活用できる組立式シェルターの開発を提案。鉄製のフレームにより高い耐震性・耐風性を持たせ、被災地への輸送・設置も容易にすることで、迅速な支援を可能にする構想である。この提案を通じて、鉄が持つ物理的な特性だけでなく、社会の安全や安心に貢献できる可能性を強く実感した。また、他のメンバーとの議論を通じて、異なる視点からのアイデアを取り入れ、より実現可能性の高い提案にまとめ上げる過程も学びになった。
【25卒】夏インターン(事務系)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
2023年8月下旬
2日間
オンライン
#ES
#テスト
テーマ: 商材を使って社会課題解決
内容: 1日目は事務系社員の事業内容についてインプットした後、午後からはグループワークに取り組んだ。2日目は発表の資料を作成して、発表後に座談会があった。フィードバックをいただくことや社員さんと話す機会もあり充実した時間を過ごせた。
企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S