選考フロー
ES
提出締切時期 | 2024年4月上旬 |
---|
私が貴社を志望する理由は、貴社の革新的なアプローチと人材育成への強いコミットメントに魅力を感じたからです。特に、最新のテクノロジーを活用して人材サービスを提供する姿勢に共感し、自分のスキルを活かして貢献したいと思いました。大学で培ったデータ分析の知識を活かし、貴社のサービス向上に寄与できると考えています。
大学3年次の1年間、地域活性化プロジェクトで商店街とのイベント企画・運営に取り組みました。
地域活性化を図り、商店街の集客と売上向上を目指すことが目標でした。
目標達成に向けての課題は、商店街の協力を得ることでした。最初は商店主の方々がイベントへの参加に消極的で、信頼関係を築くのが難しかったです。また、若者をターゲットにしたイベントの内容や告知方法を工夫する必要があり、効果的なマーケティング戦略を考えることにも苦労しました。限られたリソースで最大の成果を出すための調整も重要な課題でした。
課題解決のために、まず商店街の商店主と定期的にミーティングを行い、彼らの意見や懸念を丁寧に聞くことで信頼関係を築きました。また、イベント内容を若者に魅力的に感じてもらえるよう、SNSを活用した広報戦略を立案し、ターゲット層への効果的なアプローチを図りました。さらに、地域資源を活かした企画を提案し、商店街全体の参加意欲を高めるよう努めました。
この経験の結果、イベントには1000人以上が来場し、商店街の売上が前年比120%に増加しました。また、地域メディアにも取り上げられ、商店街の知名度が向上しました。参加者からは好評を得て、今後も継続的なイベント開催の意向が示されました。このプロジェクトを通じて、リーダーシップやチームワークのスキルを向上させることができ、自信を持って次のステップに進むことができました。
ントリーシート記入時に注意した点は、以下の通りです。
まず、具体性を重視しました。経験やエピソードを述べる際には、曖昧な表現を避け、具体的な数字や成果を示すことで、説得力を持たせるよう心がけました。例えば、プロジェクトの参加人数や成果を明確に記載することで、私の貢献度が伝わるよう努めました。
次に、文体の統一とマナーに注意しました。普段の話し言葉ではなく、ビジネスシーンに適した言葉遣いを使い、「です・ます」調または「である」調で統一しました。また、略語は避け、正式名称を用いることで、丁寧さを演出しました。
選考を振り返って
インターン選考で重視されていた点は、主に以下の要素だと考えました。
まず、企業研究の深さです。企業が求めるスキルや価値観を理解し、自分の経験や志望動機がそれにどのように合致するかを示すことが重要でした。特に、エントリーシートや面接での具体的なエピソードを通じて、企業への理解を伝えることが求められました12。
次に、コミュニケーション能力とチームワークも重視されていました。実際の業務では、他のメンバーとの協力が不可欠であり、そのためのスキルをアピールすることが評価につながると感じました。特に、自己PRでは過去の経験を基にした具体的な事例を交えることが効果的でした
開催時期 | 2024年5月中旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 採用企画職 |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | 経営企画 |
インターンシップの内容
架空の企業の採用戦略を立案する系の課題解決型ワーク
1日目は包括的な会社説明をされた後、チームビルディングをおこなった。そして、上記課題のもとでワークを行った
2日目は前日から行っていたワークの内容をまとめて発表をした。そして、審査員から講評をいただいた後、座談会に参加した。
参加した学生は早期本選考に招待された
志望度が上がった理由は、主に「採用担当者や社員の態度が良かった」ことにあります。面接や説明会での彼らの親しみやすさや、丁寧な対応が印象的でした。特に、私の意見に対して真剣に耳を傾けてくれたことが、企業への信頼感を高めました。
また、実際に働く社員の雰囲気が自分に合いそうだと感じたことも大きな要因です。社員同士のコミュニケーションが活発で、オープンな社風が印象的でした。このような環境であれば、自分も成長できると確信しました。
早期本選考に招待された
一緒に取り組んだ学生のレベルが高いと感じた理由は、彼らの学習意欲や専門知識の深さ、そして協働する姿勢にあります。まず、参加者全員が明確な目標を持ち、自発的に情報収集や研究を行っている様子が印象的でした。特に、各自が異なる専門分野を持っており、その知識を活かして意見を交わすことで、より多角的な視点から問題解決に取り組む姿勢が見受けられました。
この企業のインターンを通して学んだことは、主にコミュニケーションスキルとロジカルシンキングの重要性です。特に、社会人としての言葉遣いや報告・連絡・相談の大切さを実感しました。社員との対話を通じて、適切なコミュニケーションが業務の円滑な進行にどれほど寄与するかを体験しました。
また、グループワークでは多様な意見をまとめ上げる難しさを感じつつも、ロジカルシンキングを駆使して問題解決に取り組むことで、論理的な思考力が向上しました。具体的な課題に対して迅速に解決策を提示する能力が求められ、その経験が今後のキャリアにおいて大いに役立つと確信しています。
この企業のインターンを受ける後輩へのアドバイスは、以下の点です。
まず、積極的な姿勢を持つことが重要です。インターンシップは学びの場であり、自分から質問や意見を発信することで、より多くの知識や経験を得ることができます。特に、社員の方々とのコミュニケーションを大切にし、彼らの経験や視点を吸収する姿勢が大切です。
次に、チームワークを重視してください。グループワークやプロジェクトでは、他の参加者との協力が不可欠です。お互いの意見を尊重しながら、建設的なフィードバックを行うことで、より良い成果を生み出すことができます。また、自分の強みを活かしつつ、他者の強みも引き出すよう心がけましょう。
会員登録すると掲示板も見放題!
エン・ジャパンには6694件の掲示板書き込みのほか335件の選考・面接体験記、
239件の内定者の志望動機、50件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!