ES
提出締切時期 | 2022年8月中旬 |
---|
周囲を巻き込んでリーダーシップを発揮できることである。私はマイナースポーツのサークル代表を務めていた。私が所属する団体は他団体と比較して実力が劣っていたので、コロナ禍の対面練習が行えない期間で挽回することを考えた。オンライン練習など工夫した練習を行うことでチームを地区大会優勝に導くことができた。
回答できる文字数が少なかったので簡潔にわかりやすく伝えることを意識した。
筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | 自宅 | - |
言語・非言語の試験なので時間がないためてきぱきと進めること
一般的なSPIの試験なので青本等で一周対策しておけば十分
選考を振り返って
先にも書いたが短いESの内容だと思われる。自分なりのオリジナリティを出して周囲の学生と差別化できるようにすると良い。
開催時期 | 2022年10月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
課題解決型グループワーク
架空の顧客に対して、営業職として素材や生産ラインを選定して提案する。
全体の概要説明を聞いた後、営業職として与えられた情報の中から最適な素材と生産ラインを決めて、グループで話し合って社員さんに提案するといった内容。
2~3人の社員さんと関わることができたが、かなり優しくかかわってくれたので緊張していたものの積極的にワークに取り組むことができたから。
早期選考の案内をもらった。
所属大学については明かされなかったのでレベルが分からない。文理両方の学生が混在していた。
優しいが積極的には学生にはかかわってこなかった印象を持った。あくまで学生主体でワークを進めてほしいという意図があったのかもしれない。だが困ったことや聞きたいことがあるときには丁寧に対応してくれたので悪い印象はない。
営業の難しさを感じた。学校のテストなどと違って、与えられたものだけで答えを導き出せるものではなく、自分で足を動かして情報を積極的にとりに行く必要性を感じた。実際にどの会社に行って営業を行うときに必要になる能力になると感じた。
面接の選考があるわけではないので比較的通りやすいインターンだとは思う。ただESの設問項目が少なく文字数も多くはないため、短い文章で自分の魅力と熱意が伝わるように意識することは重要であると感じる。あとは人並み程度にSPIが得点できること。
帝人のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は20件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。