ES
提出締切時期 | 2022年6月上旬 |
---|
インパクトのある説明力で、周りを変えた経験があります。言葉の伝え方によって結果は変わることを感じさせられた経験です。
〇〇の運営をしていく中で、人手不足が課題の一つでした。それによる仕事量の増加がモチベーションの低下につながっていたのです。新入生を最大限多く歓迎することが解決法であったため、従来の入団に関する情報発信の仕方を一新しようと考えました。
まず、仲間に新入生の歓迎の大切さの説得から始めました。私の強みである説明力で、さまざまな言葉の使い方で納得できるまで説明し仕事に意識を持たせ、仲間が自分の能力を生かすことができる仕事を任せることでモチベーションを上げることに成功しました。そこから仲間が積極的に発案してくれるようになり、当初の情報発信方法よりも良いものができました。
その結果、目標歓迎人数を超える入団希望者を集めることができました。例年の入団数は多くとも目標歓迎数の80%だったものが、今年は110%の新入生を迎えることができたのです。また、この結果とそのプロセスが成功例となったことがモチベーションの向上にも繋がり、今では一人一人が積極的に意見を言い合える運営になっています。
私は少しでも気になったことは深く考えずにチャレンジする性格です。特に、コロナ禍で自分の時間が増えたことによりチャレンジしたことが多くあります。大学に入学した直後、何かの運営をしてみたいという漠然とした思いから大学の〇〇の運営に所属をし、同時にアーティストや芸人をゲストに迎えるイベントの運営をする学生団体にも所属をしました。また、お金を貯めたい、その思いから始めた株やFXの勉強は簿記の資格取得につながり、今も次の級に向けて勉強中です。さらに、新しいコミュニティを増やしたいと思い、同時に何かスキルを得たいと感じたことから経理業務のインターンシップへ参加をしました。そのインターンシップを終え、現在更なるコミュニケーション能力向上のために〇〇業界のインターンシップに参加しています。これらのように、直感的に感じたことをすぐに行動に移せるところは、私の特徴であり長所です。この性格を貴社で活かし、どんな小さなことでもチャレンジして活躍できる人材になりたいです。
GD
開催時期 | 2022年9月上旬 |
---|---|
開催期間 | 4日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | コンサルタント |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
日本IBMには21584件の掲示板書き込みのほか1050件の選考・面接体験記、
787件の内定者の志望動機、280件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!