KPMGコンサルティングのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、1件あります。
全1件
理由は2つある。1つ目はデジタル領域での事業展開だ。私はコロナ禍での生活スタイルの変化やゼミでの研究などを通じて、ビジネスにおけるDX化に高い必要性を感じた。一方その推進には技術的な困難が多い。この点で、貴社の展開する3事業の中でもテクノロジートランスフォーメーションに特に高いニーズを見出した。よって貴社のコンサルタントとして、多くのクライアントのデジタル化に貢献したいと考える。2つ目はグローバルな環境だ。海外でのプロジェクトはもちろん、日本国内においても、グローバルなサポート体制は大きな強みとなる。よって国内外に関わらず、世界的な繋がりのもとで活躍できる貴社の環境に強い魅力を感じた。同時に、グローバルな事業展開は、自身の国際総合学類での学習経験を生かすことができると期待する。よって、ニーズの高い事業展開と仕事環境の充実性から貴社を志望する。
資料を与えられたうえで上記のテーマを話し合う。チームは5名ほど、時間は1時間。面接官の自己紹介とメンバーの自己紹介後、グループディスカッションのお題と進め方に関するルールの説明、30分程度お題に基づいて議論し、発表は1分ほど、FBを行い終了。
他社選考で受け、分からなかったものは解き直しする。
KPMGコンサルティングのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は1件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。