1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. Speeeの就活情報
  4. Speeeのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のSpeeeのインターン体験記詳細

Speeeの夏インターン体験記(新規事業立案)_No.2523

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|京都大学大学院|男性|理系
他企業でのインターン
アクセンチュア,アビーム,SMBC,日本総研
2019年9月中旬
東京都
3日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

GD

テーマ

良いリーダーとは?

内容・流れ

制限時間は20分、リーダーに必要な要素をロジックツリーで整理していく

おすすめのテクニック

抽象テーマなので定義付けを細か目に行えば簡単

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
その他 外部施設(イベントホール/貸会議室など) eF-1G
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

他社のWebテストで十分に練習しておく

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

他社のWebテストで十分に練習しておく

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 30分
難易度 楽勝
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

志望動機
大学を選んだ理由
ガクチカ

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

面接官の志望動機

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

人柄

インターン概要

開催時期 2019年9月中旬
開催期間 3日間
開催エリア 東京都
開催場所 オフィス
職種 新規事業立案
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新規事業立案

内容

まず事業を作る業界を定め、それから事業の大枠を決め、詳細を詰めていく。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

ブラックな働き方が浸透していたから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

ほかのインターンと変わらないくらいの議論の活発度だったから

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

グルーブに2人ずつ社員がつく形になるので社員の考え方がよく感じ取れる。また、学生の理解を気にしながらワークを進めてくれたのでスムーズに議論が進んだ。社員全体の雰囲気としては実力主義にも関わらず和気あいあいとしていた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

新規事業立案のフロー。具体的には業界選びの際に考慮する観点、PL作成の際のスプレッドシートの扱い方等を学ぶことが出来た。またプレゼンテーションの仕方や質疑応答のやり方などより社内コンペのイメージがついた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

インターンの事前課題の興味のある業界についての調査をしっかりやる。基本的にメンバー内で事前課題をで調査した業界の中から選ぶことになるし、少しでも理解をしておくと時間に余裕が生まれることにつながるため。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S