1. 就活情報トップ
  2. 食品/水産/農林
  3. テーブルマークの就活情報
  4. テーブルマークのインターン体験記一覧
  5. 2025年卒

2025年卒テーブルマークのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全4件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.7
本選考の優遇
あり(34%)
なし(66%)
選考
あり(84%)
なし(16%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
4.0
口コミピックアップ
【26卒】春インターン(製造技術職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
満足度
2025年3月中旬
1日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
テーマ: 製造技術職を体感してみよう。
内容: 前半は企業説明に時間が割かれ、後半の約4時間はすべてグループワークと発表の繰り返しで構成されていた。全5題のテーマが用意されており、後半に進むにつれて難易度が上がっていった。具体的なワーク内容としては、配布されたワークシートをもとに、商品の実例を参考にしながら「改良前後で作業がどのように変化したか」を考察したり、新たな機械を導入する際の「注意点や手続きの流れ」を想定したりする課題が出された。また、実際の工事現場の間取り図をもとに、機械の配置を考えて組み立てるワークもあった。各グループワークの後には発表の時間が設けられ、発表後には先輩社員の方から丁寧なフィードバックをいただくことができた。
【25卒】秋冬インターン(営業)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
満足度
2023年12月上旬
1日間
大阪府
#ES
テーマ: 今年で○○周年を迎えるにあたってどのようなイベントを企画して商品の売り上げアップを目指すのか棚割りや企画提案。
内容: 前半は会社説明と職種説明があり、後半はグループワークと発表、FB、質疑応答の流れだった。
【25卒】秋冬インターン(営業職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年2月下旬
1日間
東京都
#ES
テーマ: テーブルマークの歴史、グループワーク及び社員へのプレゼンテーション
内容: 午前中はテーブルマークの歴史や職種について座学中心でした。午後はグループごとに家庭用営業と業務用営業にわかれてそれぞれのテーマを元にプレゼンテーションの準備を行いました。そして実際に社員の方にプレゼンテーションを行い、フィードバックをいただきました。
4
絞り込み
卒年
企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
S