1. 就活日記トップ
  2. コンサル/シンクタンク
  3. デロイトトーマツコンサルティング
  4. インターン体験記

デロイトトーマツコンサルティングのインターン体験記

卒業年:

デロイトトーマツコンサルティングのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、28件あります。

全8件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2021年9月上旬
    オンライン
    3日間
    昼食支給あり
    • ES設問:困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか? (250字以下)

      どのように会員の満足度を最大化させるかが困難でした。新型コロナの流行で活動を全てオンライン化していました。しかし、直接会えないもどかしさや、このまま引継ぎをすることへの不安が残ると考え、一度だけ対面活動を行う決断をしました。参加者には健康管理を徹底してもらい、参加希望者全員が参加できるようにリモート参加もできるよう工夫しました。その結果、多くの会員が安心して会議を楽しむことができました。リスクを抱えないことに固執せず、リスクを最小限に抑えつつ、満足度を高めることも時には重要だと学びました。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      コロナ禍で弊社でもリモート勤務を進めていますが、対面で業務したい人も一定数おり、働く環境に対する満足度上げたいです。1つ策を考えてプレゼンをしてください。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      問題集でどんな問題が出るかを把握しておきました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2022年8月下旬
    オンライン
    3日間
    • ES設問:インターンへの志望動機を教えてください

      コンサルティング業界と貴社への理解を深めたいと思っている。私は、幅広く人と社会に貢献するという志を持ち、様々な活動に尽力してきた。コンサルティング企業は顧客の属する業界が多岐に渡るため、直接あるいは間接的に、より多くの人や業界に価値を提供できる魅力がある。その中でも貴社は、サービス提供範囲の広さ、一気通貫のサービス提供、強固なグローバルネットワークといった強みを持ち、顧客のあらゆる要望に最適な解決策を提示できる。サマーインターンでは貴社コンサルタントの思考や行動を学び、自身の成長に活かしたい。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代に頑張ってきたことを教えてください,あとはその深掘り

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      ひたすら数をこなす

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2022年7月中旬
    オンライン
    3日間
    • ES設問:弊社のインターンを志望した理由。

      コンサルタントという職業に興味があり、学生時代に学んできたこととは違うことに挑戦してみたいと思ったから。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      リーダーシップとは何か。

    • GDグループディスカッションの内容・流れ

      制限時間は50分で、役割決めを始まる前にしていた。その後は、自由に時間を割り振り適宜進行していった。最後はまとめを発表した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2021年9月上旬
    オンライン
    3日間
    昼食支給あり
    • ES設問:インターン志望動機を教えてください

      貴社のインターンシップの参加を希望する理由は、コンサルティング業界を目指すうえで自分に不足する能力を見極めたいからです。コンサルタントの顧客に寄り添い、課題解決を支援するという点に私は魅力を感じ、志望しています。本インターンシップでは、疑似プロジェクトを通じ経営コンサルティング業務を実際に肌で感じるとともに、同じ志を持つ仲間と競い、協力し合い、社員の方々からフィードバックをもらうことを通して、自分の現状と足りていない能力や資質を把握し、成長につなげたいと考えています。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      学生時代に力を入れたこと,学生生活で最も困難に感じたこと,ストレスを受けた経験、それをどのように乗り越えたか

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      とにかく実践経験を積むことだ。
      TGwebは特に問題被りが多く、他企業で受けたTGwebと同じ問題が出ることが多々あるので、そういう意味でも実践経験を積むといいと思う。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2022年1月中旬
    オンライン
    3日間
    • ES設問:インターン志望動機

      インターン志望動機は、貴社の雰囲気と社員の方を知り、経営コンサルタントという職業について理解を深めることです。私のミッションは企業や社会の課題を解決する中でキャリアを積み、将来的に社会課題を自分の力で解決するため経営者になることであり、経営コンサルタントはミッション達成のためにファーストキャリアとして最善の職業であると考えます。特に貴社は企業の課題のみならず社会課題に対してもアプローチしており、経営層と同等の思考が求められるという点に惹かれました。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      志望動機,ガクチカ

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      多くの企業の選考を受けて慣れる

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2021年8月下旬
    オンライン
    5日間
    • ES設問:ガクチカ

      1年間にわたるWi-Fiの訪問販売のインターンにて、契約数で営業員30名中1位を獲得したことだ。
      初は下位10%であったが、同期・自分に負けたくないという思いから社内1位を取ることを決意した。
      契約数は①訪問数と②成約率から構成され、過去のデータから不振の原因は①訪問計画の曖昧さ故の訪問数不足と②一方的に話してしまい相手のニーズを引き出せないが故の低い成約率にあると判明した。
      ①については、得意なターゲット層が見込める建物を洗い出し、訪問順・訪問時間を決めることで訪問計画を詳細に立て、訪問効率を改善した。
      その結果、1日500部屋だった訪問数を700部屋以上に引き上げることができた。
      ②については、ヒアリングスキル改善のため営業練習会を主催した。初めは2人しか集まらなかったが、頻繁に呼びかけることで7人が集まる練習会となった。
      これらの取り組みから、契約数を大きく伸ばすことに成功し、社内1位獲得という目標を達成した。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      レンタカーの売り上げ2倍

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      冊子で勉強する

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2021年9月上旬
    オンライン
    4日間
    昼食支給あり
    • ES設問:なぜデロイトのインターンに参加したいのか。

      理由は2つです。1つ目は御社の強みをより理解するためです。御社のNapierをはじめとしたデジタル技術とデータを活用したスタイルを強めている点が特に惹かれました。その強みを肌で感じたいと考えます。また2つ目社員の価値観を理解するためです。私は現在〇〇でPrideのメンバーとして社内で認知度を上げるため活動を行っています。その経験から多様性は私が大事にしている価値観の一つです。インターンを通して価値観や多様性を尊重する社風を理解する機会を得る事ができると考えます。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      ガクチカ

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      英語を採用している企業は特殊なため、通常の対策プラスで長文読解の練習をするといいと思う。

  • 大学:慶應義塾大学 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2021年9月中旬
    オンライン
    2日間
    • ES設問:ガクチカ

      私が大学時代に頑張ったことはミュージカルサークルでの活動です。
      その中でも特に思い入れがあるのは、一年生の夏の公演です。私は、役者さんが最高の状態で舞台に立つサポートがしたいと考え、衣装部に参加しました。私は、いいものを作るためには多くの作業量が必要だと考え、朝の9時から夜の8時まで誰よりも熱心に作業をしていたため、途中でチームリーダーが熱を出してしまった際にその代わりを務めることとなりました。一年生の私にはわからないことだらけでしたが、衣装のクオリティは妥協しないと決めていたため、衣装の進捗管理、チームメンバーへの役割分担などをこなしつつ、他のチームの方に声をかけて作業を手伝ってもらったり、脚本家や演出家との会議を重ねたりと、自分以外の力を借りながら無事衣装を完成へと導きました。その結果、400名を超える方に衣装を見てもらうことができ、役者さんにも満足してもらえました。

    • 面接面接で聞かれた質問事項

      コロナ禍での営業成績をあげるための社内施策

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      対策のための本を何周もやる

TOPICS PR

特別企画【PR】



閲覧されているコンテンツ


本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
ページトップへ