1. インターン体験記
  2. コンサル/シンクタンク
  3. デロイトトーマツコンサルティングの就活情報
  4. デロイトトーマツコンサルティングのインターン体験記一覧
  5. 2021卒のデロイトトーマツコンサルティングのインターン体験記詳細

デロイトトーマツコンサルティングの夏インターン体験記(経営コンサルタント)_No.1841

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
USJ
2019年8月中旬
福岡県
2日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2019年7月中旬
困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか。250字

三年前に友達を作るためにオーストラリアに滞在した際に、自分の感情や要求を英語で的確に表現でき ないという問題がありました。そこで私は表現力を向上させるために、毎日二つの事を実行しました。 英語のドラマを一話視聴することと、英字新聞の記事を五つ読むことです。そして日本語には無い言い 回しや感情表現などを学び、コミュニケーションの場で利用しました。その結果、以前よりも意思疎通 のストレスが減り、良い関係を築くことができました。この経験から、言語を通して他文化を知る楽し さを学びました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

何人かに添削してもらった。

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

一人で受けても合格できました。そこまでレベルは高くないと思います。

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

問題集を一冊解きました。

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 15分
難易度 普通
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

研究内容
ガクチカ

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

やりがい

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

社風と会うかどうか

効果があったなと思う面接の練習方法

面接の場数を踏むことが重要。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

結論ファーストで話す。

インターン概要

開催時期 2019年8月中旬
開催期間 2日間
開催エリア 福岡県
開催場所 オフィス
職種 経営コンサルタント
このインターンで学べた業務内容 コンサルタント
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

〇〇会社のの海外進出

内容

マーケティングのコンサルティング

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

本選考にそのまま進むことができた。その際にES・WEBテスト・一次面接は免除された。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

想像通りの会社だったので変化なし

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

本選考の案内

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

有名大学の学生が多かったため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

メンターさんは常にワークの進捗を見ていてくださりました。適宜アドバイスをいただき、軌道修正をすることができました。
 個人としてもよく見ていただき、ご丁寧なフィードバックをいただいた。
 社風を理解するいい機会になりました。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

コンサルティングの業務内容やフレームワーク、考え方について学び、体感することができました。とくに勉強になったことは、コンサルティング業務の全てにおいて、ロジカルさ、裏付けが必要であることを学んだことです。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

選考では社風が見られているので、合同説明会等のイベントに事前に参加して、社員さんと会いそうかどうかを確認しておくことを強くお勧めします。
 最低限のコミュニケーションと論理的思考力は必要だと思われます。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S