選考フロー
開催時期 | 2022年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | コンサルタント |
インターンシップの内容
【ブライダル業界研究】結婚式つくり方・魅力とは
先輩社員の質疑応答
ウエディングプランナーの役割や、魅力について
社員の方々が明るくキラキラしている印象を受け、自分も同じように輝いて仕事ができるかどうか不安になったため。
学生は見学する形だったので、どのような方々かは分からなかったため。
社員の皆様は、PDSや仕事内容に誇りを持って働いている様子が伺えました。お客様の幸せを心から願いサポートする仕事であるため、社内の雰囲気や風通しは良く、女性も自立してキャリアを積んでいる印象を受けました、
結婚式場で働き、新郎新婦様と共に結婚式のプランを練り、作り上げていくため、非常にやりがいのある仕事であると感じました。また、責任感がありどんな時でも明るく人の為に仕事をしたいと考えている方にとって向いている仕事であると感じました。
グループワークなどはなく、企業の雰囲気や仕事内容などを講義形式で伝えられるため、会社説明会のようなインターンでした。選考を希望の方は、社員さんのやりがいなどを聞き取り、ご自身のES等に活かせると思います。
Plan・Do・Seeのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は13件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。