筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | 自宅 | - |
ES
提出締切時期 | 2022年7月上旬 |
---|
学生の制服および社会人のスーツ着用について、本来あるべきではないと考えている。確かに、衣服をきちんと着用することにより礼儀・作法が身に付くことや集団としての統一感が出ることは理解ができるが、それだけのために衣服にルールを厳しく定めることに違和感を覚える。私がそう考える最も大きな理由は、制服・スーツの着用義務化が没個性を助長していると考えるからだ。人間が日常生活を豊かに営むためには、自分の個性を実感することが必要である。様々な色や形がある服の中から自分が望むものを選んで着るという行為そのものが、自分の個性を表現している。着る服が制服やスーツで統一されてしまうと、その個性を感じる瞬間がなくなるだろう。その結果、なぜ自分が勉強や仕事をしなくてはいけないのかという思考に陥ってしまい、自分の存在意義を確認して生活するという人間本来の生き方が阻害されているのではないか。したがって私は、学校や職場でのドレスコードを完全に自由化するべきだと考える。これにより得られるメリットは2つあると考える。1つは、多様性の受け入れの促進だ。みんなが自由な服を着て学校・職場に行くようになることで、国境や性別の枠組みを越えるための手助けになるだろう。2つ目は、イノベーションの促進だ。日常生活に様々な個性が入り混じることで、新しい結びつきが生まれ、創造的な思考が活性化されるのではないだろうか。
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 30分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 普通 |
開催時期 | 2022年8月上旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 経営企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
PwCコンサルティングには5423件の掲示板書き込みのほか223件の選考・面接体験記、
168件の内定者の志望動機、90件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!