選考フロー
開催時期 | 2022年12月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
実際の家の間取りから家族構成を考察した。
営業職の説明、グループワーク、社員の方との座談会
早期選考への案内
直接社員の方の話を聞けて、働いてる姿がイメージできたため
一緒にグループワークを行い、レベルの差など特に感じなかった。
社員の方々が明るくざっくばらんに話しやすかった。質問にも的確に具体的な数字を出して本音で話してくれたので、積水ハウスがどういう会社であるのか想像・体験しやすかった。
zoomが落ちてしまった時も素早く再参加させてもらった。
営業職がどういうもので、どのような人が求められているのか、ハウスメーカーがどのようなサービスを行なっているのか、営業職の中にどのような種類の営業があるのか
グループワークを行う上で大切であることが何であるのか
インターンに参加する上で説明会を受けるだけで特に選考はないので、是非参加してみてください!
ハウスメーカー、不動産業などを志望に含んでいる人は、業界理解にも繋がると思うので、とてもおすすめです!
グループワークはしっかり発言した方が良いです!
積水ハウスのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は21件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。