1. トップ
  2. 食品/水産/農林
  3. サントリーホールディングス
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

サントリーホールディングスのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
KIRIN,アサヒグループ食品,アサヒ飲料,サッポロビール,日揮,JFEエンジニアリング,東洋エンジニアリング,日鉄エンジニアリング
2021年9月上旬
オンライン
7日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2021年6月下旬
研究概要

PDFで1ページ程度。内容について指定はない。

研究内容(150字以内)

気液スラグ流は気体と液体が交互に流れる流動様式だ。流体内部の循環流と比表面積の高さから医薬品合成等の化学プロセスへの応用が期待され、主にマイクロスケールでの実用化が検討されている。実用化には精密なスラグ長さの制御が重要であり、本研究では液物性や流量比を変えてスラグ長さの推算式の導出に取り組んでいる。

サントリーの生産研究部門でインターンを体験したい理由(400字以内)

理由は2つあります。1つ目は貴社の「やってみなはれ」に代表される企業精神を体感したいからです。私は家族や友人と飲み歩いた経験から、お酒が円滑で深いコミュニケーションに繋がることを実感しています。その中でも、蒸留酒から低アルコールまで、幅広いニーズを満たし、どんな人でもお酒を介したコミュニケーションが取れ、お酒を楽しむ人の裾野を広げる商品を提供する貴社に魅力を感じ、その開発の原動力になっている企業精神を学びたいです。2つ目はエンジニア職の業務内容を学びたいからです。研究室では学ぶことができない実スケールで、実際にものづくりの現場で発生した問題解決が体験できる貴社のインターンシップに魅力を感じました。現場の社員の方々と一緒に問題解決を行うことで、プロセスを見て課題を探求する力、スケールの違いによる課題の相違点、課題解決へのアプローチ方法を学び、企業と大学の研究での違いを見つけたいです。

インターンシップで試してみたい知識・経験・学んできたこと(400字以内)

卒業研究で身に着けた2つの知識・経験を貴社のインターンシップで試したいです。
1つ目は、「課題解決に必要な知識」です。卒業研究では、新しい反応装置の最適な運転条件の提案を実験・数値シミュレーションの両面から行いました。そこで身に着けた化学工学、流体力学の知識、数値シミュレーション解析やコードを使用したデータ解析の経験が役立てられると考えます。2つ目は、「課題解決へのアプローチ」です。検討すべき要因が多かったため、いかに短期間で成果を出すかが重要でした。そこで事前に理論的背景を入念に調べて仮説を立てることを意識しました。また、効率的な課題解決のために、担当教員・共同研究先・研究室のメンバーと頻繁にディスカッションや勉強会を行い、自分一人では気づけなかった多くの知見を獲得するようにしました。貴社のインターンシップでもこれらの課題解決への知識とアプローチ方法を活かしたいと考えます。

動画面接 研究で大切にしている言葉(45秒以内)

私が研究で大切にしている言葉は「失敗を楽しめ」です。
研究を進めていく中で実験の90%くらいは失敗に終わってしまうと感じています。最初は毎回のように落ち込んでいました。ですが、この言葉を思いながら実験をしてみると、失敗したとしてもその原因を徹底的に調べつくしてやろうと思えるようになり、モチベーションの向上につながりました。その結果、1年間の研究成果が評価され、学会発表を行うことができました。社会にでてもこの言葉を胸に失敗を恐れずチャレンジしていきたいと考えています。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

なぜサントリーでなければならないか考えて記入した。また、チャレンジすることを重要視している会社なので自分のエピソードでチャレンジしたことを主張するように意識した。

面接

参加者 面接官:2名 学生:1名
面接時間 15分
難易度 難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

就活の軸は何?,どうしてチャレンジさせてもらえているの?研究室の方針?それとも君だけ特別?,チームでの経験って言ってたけど具体的に,他に見ている業界は?どっかインターン決まっている?

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

工場の生産スケールについて

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

チャレンジしていること、チームでの経験が重要だと感じた。面接時間は15分であったが、この2つの話をしたところかなり多くの質問がされた。自己分析がしっかりできていないと答えられないような質問も多かった。また、話しやすさも見られているように感じた。

効果があったなと思う面接の練習方法

場数を踏む

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

笑顔で話す、1問1答で話す、わかりやすく端的に・頭がよさそうに話す

インターン概要

開催時期 2021年9月上旬
開催期間 7日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 生産技術職
このインターンで学べた業務内容 基礎研究・応用研究・技術開発
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの時間だけでは足りなく、数時間程度グループメンバーと社員でワークを行った。

インターンシップの内容

テーマ

ウイスキーのエネルギー使用の適正化

内容

インターンシップ開催前に自己紹介の座談会が開かれた。インターンシップ中はグループワークが主である。毎日日報の提出もあった。社員座談会、役員講話、役員と人事課長との面談もあった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加者全員最終面接に招待される

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

グループワークや座談会を含めると20人近い社員とお話しができ、聞くことが無くなってしまうほど多くお話しできた。その中でも社員全員がお話し好きで話しやすい方も多く、インターンシップ後の飲み会でも話しやすい方しかいなかった。またグループワーク中も社員の方々の頭の良さを感じることが多く、魅力的な人が多いと感じた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

個別面談が2回用意され、他者の選考状況やサントリーの本選考に参加するかどうかの確認をされた。また、オンラインでの工場見学も用意された。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

東大・京大・旧帝出身の学生ばかりであった。質問も積極的な人が多く、グループワーク中も全員の得意なところ活かして活躍している学生ばかりであった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

とても良い。面接からインターンシップ中において常に全員笑いが絶えない環境であった。グループワーク中も脱線しかけたらうまく修正してくださり、自主性に任せながらよいアウトプットが出せた。社員の方々はサントリーが大好きな人が多く、自身の仕事に誇りを持っている人が多い印象であった

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

1人でできる仕事量の限界、エンジニアリング職では検討要因が多すぎるのでうまく役割分担をすることが成功の秘訣だと感じた。その中で仲間の結果をどこまで信用するか、自身の得意分野をどのように活用できるかを考えさせられるワークであった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

たくさんの社員の方々とお酒を交えながらお話しできるので、サントリーが大好きになると思います。飲料業界に少しでも興味を持っていれば、ハードルは高いかもしれませんが是非応募して、参加してほしいです。やってみなはれ。

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ