1. 就活日記トップ
  2. 建設/住宅/不動産
  3. 一条工務店
  4. インターン体験記

一条工務店

インターン体験記
卒業年:

一条工務店のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、17件あります。

全2件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2022年11月中旬
    大阪府
    2日間
    昼食支給あり
    • ES設問:志望動機

      貴社を志望した理由は、「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」という企業理念に魅力を感じたためです。日本は災害が多い国であり、災害によって家が倒壊している場面を目にしたとき、お客様にとって一生に一度の買い物をこのような形で失ってほしくないという思いが強くなりました。
      そこで貴社は「家は、性能」というスローガンを掲げ、CM等の宣伝をせず性能や機能面にコストを掛け、業界を圧倒する商品力と性能を強みにしている点から、貴社であれば今後起きるとされている南海トラフや、思いもよらない災害起きたりしてもそれに耐えることの出来る家を提供することができるのではないかという可能性を感じ、人に幸せを提供して終わるのではなく、この先幸せを守り続け、奪われることのない住宅を提供したいという思いが強くなりました。
      そこで、お客様の笑顔と幸せを守っていくため、「安心」で「安全」な暮らしに加え、「快適」で「健康」な暮らしを実現できる貴社の家をより多くの方に提供する営業がしたいと思い、貴社を志望いたしました。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      特になし

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      人柄

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    2022年12月中旬
    オンライン
    2日間
    • ES設問:御社のインターンを志望する理由。

      私が貴社のインターンシップに志望した理由はお客様に喜んでいただける想いをカタチにし、幸せづくりに貢献をしたいと思ったからになります。この思いは、現在働いているバイトでお客様に満足してもらった時の達成感や楽しさを経験したことに由来します。ベンチャー企業の焼肉店で働いており、接客の際に実際にお客様の楽しそうな姿に達成感を感じ、今後も人の期待に応え、暮らしの役に立ちたいという思いがあります。住宅を購入するという一生に一度の機会に携わり、お客様の思い描く暮らしを具現化し、形にすることというものは素晴らしい仕事であると思います。また、貴社の「知名度よりも商品力」という一条流に魅力を感じ、ぜひその魅力的な部分をインターンにて感じたいと思っております。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      インターンシップに対する志望の熱量。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      住宅業界に興味があったため、企業のことというよりかは、営業や住宅メーカーがどのような仕事内容で、どのような営業をすることが重要になったくるのかといった部分をグループの人と考えることができるため、営業に必要なことを学ぶことができた。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】


閲覧されているコンテンツ


インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ