会員登録すると掲示板が見放題!
岩塚製菓には393件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの13件の本選考体験記、9件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ありがとうございます。ちゃんと結果が来るのですね。
私はあの短い面談で次の面接には来れるか、など聞かれたので全員面接受けれるのかと思ってました…
私は、長岡会場で筆記試験を受けました。
その時には、15日までに結果を報告すると聞いていたので、全員が次の選考に進めるわけではないと思われます。
面接は17が新潟の長岡、18が東京だったかと。
17、18あたりに面接があると聞いたのですが。知っている方いますか?
いえいえ決めたのは自分ですから^^
私は正直食品業界自体への意識も薄れてしまっているので・・・
ただなごやかな雰囲気の説明会だったので
(ミスも多かったのですが^^;)
いい会社だろうなとは感じました。
みなさん頑張ってください!
そうなんですか…
私は結局工場見学に行ったのですが、参加人数は結構少なめでした。
工場見学はしてほしいと言われましたが、絶対しなくちゃいけないかはよく分からないです…
なんか曖昧なことを言ってしまいすみません(>_<)
うーん・・・つまりは何にしても見学はしなくちゃダメっぽいですね。。。
内定が確定してるなら行くんですが・・・
私はやっぱり辞退の可能性が高いです;
来ました!でも新潟までは行けない…(>_<)
もし選考において必須条件だったら
ここで辞退するつもりです。
今まで受けた会社の最終選考が、全部落ちていたので、
「ダメかも・・・いや、今度こそきっと大丈夫!」
と思いながら封筒を開けました。結果を見たときは
本当に嬉しかったです。
面接は実質1回だった上、思いを伝え切れなかったと感じていたので、何度手紙を読んでも、実感が湧きませんでした。
今は、大好きな岩塚の米菓に携われると思うと嬉しくてたまりません。
現在持っている内定としっかり悩んで、承諾書を送りたいと思います。
僕もここの会社の人はみんな親切で好きですし、製菓業界なら岩塚に行くと答えました。答えにくい質問は結構ありましたよね!なんで椅子の右側に立ったのかとかまで聞かれて驚きましたが、質問には全て精一杯答えたので僕も悔いはないです。お互いいい結果が来るといいですね♪
自分も全部受かったとき、どこの会社に行くのか
聞かれました。第一志望だったので、迷わず即答し、
悪い印象はあたえなかったと思ってます。
他にも答えるのが難しい質問をされました。
面接回数が少ないので、自分の良いところが上手く
伝わっているか不安ですが、精一杯やったので
悔いはないです。
>エーデルさんへ
連絡がくるまでは落ち着かないですね。
良い結果だといいんですが(^^;
ここの社員の方はすごく親切でよい方ばかりだったので、私も志望度がかなり高です!結果は郵送らしいですね。
どきどきです!
10日後くらいを目途に郵送します,とおっしゃっていましたが・・・,この待ち期間が生き地獄ですよね。第一志望なので落ちたらへこみます
去年の書き込みみると返って来るみたいですね~><
交通費出るみたいですね♪
なるほど。きっと交通費のためですね。
今まで印鑑を持ってくるように言われたことが
なかったので、とまどってしまいました(^^;
おそらく、交通費をだしてもらう為なのではないでしょうか。
郵送されてきた文書によると、印鑑を持参するらしいのですが、
面接を受けて合格したら、すぐに印鑑を押すのでしょうか?
筆記試験通過のメールが来ました。14日か15日のどちらかということで,詳しい日時まではわからないですよね。東北地方からなので,交通費が出るのかどうか気がかりです・・・
私の友達はリクナビに面接通通過の連絡がきたみたいです。
ダメだった人には履歴書が送り返されてくるのかなぁ・・・。
早く詳しい面接の時間を知りたいです~
会社案内の資料によると一回のようですね☆
ちなみに、筆記テストを受けてからまだ何も通知が送られてきていません。。
残念でしたが他の会社を探して頑張りますー
おかきさんも頑張ってください!
私なりに最終面接を振り返ってみると、たぶん正直に話せたことが1番良かったと思います。あの新発売のお菓子を食べた感想もけっこう辛口に言ってしまいましたし、長岡の田舎っぷりに驚いたことなどを率直に話しました。でも役員の方々は「正直でよろしい」と言ってくださいましたよ。逆に私は「姿勢が悪い」と叱られてしまいました。
志望動機も自己PRもなく雑談で終わりましたが、すごく楽しかったです。やっぱり楽しめた面接が1番な気がします。
私はダメでした。一番入りたかった会社だけにショックです。
ただ、メールで今週末くらいに郵送で結果を届けます、と来たのでちょっと希望を持っています。
以前はその日のうちに電話があったとからしいので、焦りますよね(>_<)
6時ぐらいにポスト見たら不合格通知きてました。
履歴書を返してくれたのがよかったです。
なかなかのんびりした会社ですね~。やっぱ長岡の企業だからかな?
私は今日不合格通知が来ました。
多分、今の時点で来てない人は、不合格通知が郵送されてくると思いますよ(泣)
たぶん落ちたのかなぁ。
履歴書提出前に筆記テストはやって欲しかったです。
私はまだ連絡ありません。ダメかなぁ…
合格だったんですが、文面が不合格みたいにあっさりしてたので一瞬落ちたと思って凄くショックを受けました。(笑)
日程いつになるんだろうなぁ
リクナビに面接の案内がきてました!
けど詳しい日程はまた後日でしたが。
私もまだですよ。うずうず。
連絡方法は以下の書き込みにあるように書面でしょうか。
私は大阪会場で受験しました。
最後の日程の試験が終わってから1週間後とか説明会で言ってたような・・・。とりあえずGD明けぐらいじゃないですかね!
てか筆記試験後の2~3分の個人面談は何を見られたのですかね??不安なんですけど・・・。
この結果っていつ来るかご存知の方いたら書き込みお願いします。