会員登録すると掲示板が見放題!
UTグループには450件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの29件の本選考体験記、20件の志望動機、6件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
いろんな就活サイトを利用してますが、どれも上のような文章でスカウトなどが来ます。
適当に送ってるんでしょうね。
この会社は偽りばかりですね。シーメンスの研修を受けられる人も極一部だけみたいですし。事前のヒアリングシート?も全く意味がなかったです。
私も愛知の某自動車メーカーに配属がほぼ決まっていたのですが、突然別の会社の工場に変更になり、会社を信用できなくなりました。
面接や、内定式などでお会いした社員の方々は人柄的にはいい人が多い印象でしたが、営業などの方達は無茶苦茶な事を言う人もいますね、、、(エンジニア上がりの人は良い人でしたが)
やっていることは人売りで、正社員雇用を謳っていますが結局は派遣として、いいように使われます。希望した道に進むことのできるのは限られた人のみです。
最初に任せられるのは肉体労働がほとんどでしょう。自力で別のスキルを磨こうにも肉体労働+日勤夜勤の繰り返しでは身体がまずもちません。
SEを目指しているのなら他にも会社は沢山ありますし、行動するなら早めに動くべきです。 まだ間に合います。
入社後の対応は伝達が遅く駒扱いされてるんだなと感じます。私の周りも数ヶ月で辞めると言ってる子多いです。この会社で良い思いできるのは本社勤務の人だけですね。
本当にそうです、実際まんまと騙されました。
全てが偽りです。
突然配属が東海希望なのに近畿になり工場で半導体製造のクリーンルーム内での作業。
週5日勤ではなく4勤2休交代制で夜勤あり、土日休みなどなくとてもSEになるような道はありません。
また、SEになるような研修があると思ったらそれもなく、e-Learningで半導体について学べなど本当にひどいと思います。
最初に3~6ヶ月ものづくり研修というものがあるがこれが上記の工場勤務になり、期間になれば終わるかと思いきやここで働いた知識を活かして引き続きこのまま働くかそこの正社員になるかはたまた違う地域で同じような作業するところに飛ばされるかです。
入ったら絶対後悔します。
今経験しております、、、
何時面接から支給になるんでしょうか?
3日ほどで来ました!
不合格の場合はサイレントですか?
いますよ!
行きました。GDでしたよ。
とりあえずエントリーしてみる予定です。
自分で目標を決めて評価される制度との事です。
上司からの属人的な評価ではないみたいです。
ちなみに、求人内容が
ボタンを押すだけとか
指示通りにこなすだけ
50代も活躍中
とか、とてもじゃないけど頭は使わなさすぎの
内容を堂々と掲載してるので。
ボタンを押すだけで、はたして活躍とか言えるので
しょうか…。。。
学歴不問なので、高校や専門、大学にわざわざ
いって、これが終着点かと思うと泣けてくる。
そうなんですか、殆ど製造業っぽいですね。
別の求人でこの会社の製造業を見たんですが
誰でもできる簡単な仕事とか、見てるだけとか
正直、大卒でわざわざやる仕事じゃないなって
思って、辞退を考えてます。
受けましたよー。
内定の会社別らしいですけど。
インターン受けたくてもやってないって言われたんですけどどこから電話かかってきました?
ブラックかは分からないです。。。
社会人マナーとか基礎的な内容でした。
ないですね。ってか入社前に研修あるんですか?
決まった人教えてー!!
配属先によりけりって聞きました。
担当の方の話だと残業の管理は会社全体で年々厳しくなってるそうです。
残業時間もやばそうだけど
体育会系のやつですか?
私たちの代は1000人らしいです。
10月の内定式に参加したんですが既に700人くらいいましたよ!
投稿している人の質が気になる。
研修参加しました。
専門的な研修というよりは新卒社会人向けのような感じでしたよ。
まだです。
自分はUTパベックで内定貰ったんですけど、パベックは関西中心の配属らしいです。
社宅は問い合わせて聞きました、今準備してくれているみたいです。
電話をかけても全く繋がらず、対応や組織体制も不安に感じます。
ここに決めた方もいるので申し訳ないですが、折角の新卒ブランドを捨てずに済んでホッとしています。
家賃6割を会社で負担してくれると言われました。
父が気になったらしく個人株主総会にまで行って、経営基盤が整ってるので福利厚生もちゃんとしてるって同じこと言ってたらしい。
だったら全額出してくれよって思うけど友人のとこは家賃補助ないって言ってたから補助があるだけマシかなって感じですね。
転勤ありがネックだけど、内定がなくて切羽詰まってるなら受けてもいいと思う。
あと手当のこととか聞きづらくて……