会員登録すると掲示板が見放題!
地域医療推進機構(JCHO)には802件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの15件の本選考体験記、13件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
まだの人「ホント」お願いします!
7月下旬から8月の頭って言われたので、自分は8月1日と予想
多分、来ると思います。
私は28日ですね。
他の方の書き込みによると内定まで1カ月あるらしいので気長に待ちましょう~
まだの方は、「ホント」
お願いいたします。
事前に告知されていた通り、20分前後だったはずです。
受かってて欲しいです…
過去の書き込みにも1カ月掛かったとの記載がありましたね汗
気長に待ちましょう…
逆質問も無い+自己PRしてと言われました… 怖いですよね笑
私は基本的な質問+資格について詳しくって感じでした
1ヶ月も待つんですか、、長すぎてびっくり笑
私は逆質問ありましたが、最後のアピールタイムもあったので私の方が落ち確かな~と思ってます
私は面接の中で、「だいたい7月末から8月の初め辺りで内定が出るけど、もし内定を貰えたらその時点で他の内定は辞退するの?」という質問がされました。ですので、1ヶ月くらい結果待ちという認識です。
私も特に言われず、後日担当者から連絡するということのみでした。
私はありませんでした。
私は逆質問ありました。ただ、逆質問の有無は面接官によると思うので心配する必要はないのでしょうか。
お疲れ様です。私も知りたいですが、去年の方を見ると1週間以内だったようです。質問ですが、逆質問の時間はありましたか?ある人とない人がいる?ので落ち確かなあと心配です
結果通知方法やその期間についてアナウンスを受けた方いらっしゃいますか?
私は説明がないまま終了となったため、ご存知でしたらご教示願います。
自己レスです。21卒でした。
他サイト(就活〇議)の22卒体験談によると、面接会場(恐らく応募人数が多い地区とのことです)に100人以上は居たらしいです。
私は多くの方がES・適性検査を通過している印象を受けました。
私もES通過しましたが、面接は落ちる気しかしません...
対面説明会出たことありませんが、無事書類通過しましたよ
大学の就職課の話では、ES・適性検査でも結構落とすらしい
九州・山口地区の情報をもらえると嬉しいです!
やはり、10何倍は超えますかね。
希望勤務地区がいいと思います!
もしどこかに記載があるのであればそちらも教えていただきたいです
他地域は追って掲載すると書いてありましたが、少し不安になったためコメントさせていただきました。
面接希望地区で受けて構わないと思います!!
本日(13日)に来ました
言われてないと思いますが、2週間ぐらいまでには来るんじゃないでしょうか。
合格者のみに通知する感じなのかもしれません。
安心しました!ありがとうございます!
来ていません!
エントリーシート受付完了した旨のメールなどは来ましたか?
事務総合職志望ですが、エントリーシート受付中とのメールが来ましたよ~!締切が6/6とのことで...