- 2018年8月
- 東京都
- 5日間
- 交通費支給あり
ES
志望理由はコンサルティングで行うことや必要とされる考え方、知識を知る経験がしたいからです。自らが考えられる問題点や視野というのはまだ限られており、インターンに参加することで講義やワークを通して違った着目点や考え方を身に着けられると考えました。このインターンを通じて私は、企業の現状を財務などの数字だけでなく、消費者の声や競争環境や競争優位性の要因をも考えて、より企業が必要とし実践しやすいような戦略を立案できるようになりたいです。博報堂コンサルティングならではの、新規事業をメインとしたフレームワークを実際に使い、一つのフレームワークとして自分自身が習得することにより、より幅広いアプローチがビジネスケースで利用可能になると考えました。また、グループワークなどでも異なる考えやバックグラウンドの人たちの考えや価値観に触れながら、個人では成し遂げられないような結果をグループで出し、自分を成長させたいと思います
コンサルタントという職業への理解を示しつつ、自分が将来どうなりたいのか、何を学びたいのかということを意識して書いた。また、インターンで体験できるグループワークにも注目して、チームワークなどを経験したいということを強調して書いた。