会員登録すると掲示板が見放題!
上尾中央医科グループには1201件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの52件の本選考体験記、40件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
何度も質問に答えていただきありがとうございます(^^)助かりました!
志望動機は一応聞かれました
ありがとうございます!!!
面接はまた志望動機とか聞かれるのですか?
ありがとうございます!!!
面接はまた志望動機とか聞かれるのですか?
職員に求められるものとかだったと思います。
最終選考の作文どんなのでしたか?
合否に問わず連絡は来ると私は聞きました!
ありがとうございます!
あまり覚えていないんですが最終面接は、難しいことは聞かれなかったです。とりあえず第一志望かどうかの確認って感じだったと思います。作文も簡単でしたよ!
郵送で届きました。
ですよね。29日とか聞いてたから今日こそ連絡来てもいいのに、心配です!
少ないですね・・・
ありがとうございます!
考えを問う問題と説明会で言ってました。なので、多分自分の考えを論理的に述べば良いと思います。
連絡きました!!! これからは、気長に待ってみます。ありがとうございます(^_^)
ここは案内をすると言ってから連絡が来るまでが遅い気がします。
不安になると思いますがあと2,3日はかかると思います。
もし不安なようでしたら連絡をしてみるといいと思います。
4月末に試験を受けたものです。
受けた印象では、SPIより簡単なような気がしました。
わたしはマイナビを通して連絡が来ました!
そして落ちました(´;;`)
通った皆さん頑張ってください!!!
そうですか( ´•ω•` )
融通が利かない点ではマイナスですが
志望度が高い人に来て欲しいという気持ちは理解できます。
前年にも同じ例があるらしいので、このグループは返信をしないのが通常の対応なようですね。
返信来ないのですか?!
それは厳しい選択ですね
他の企業と選考スケジュールが被ったら、その時点でここに絞るか、諦めるか考えなくてはいけません
予約というのはメール連絡ということですか?
説明会予約みたくマイナビからの予約だと思ってたのですが、
そのようなボタンが見あたりません(´・ω・`)
逆にクレーム対応に自信があったり、パートの人達と上手く付き合える人は大丈夫だと思う。自分は、適当に入って後悔してる。
転職するときに経理だったらつぶしがきくけど、医療事務は難しいから本当に考えて決めて欲しい。みんな、就活頑張って!