会員登録すると掲示板が見放題!
東京トヨタ自動車には1116件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの23件の本選考体験記、14件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
う~ん・・・
女性の場合だと、まだ営業スタッフとして女性をとり始めて日が浅いということもあり、制度が整ってないが故に離職率も高いということはありえると思いますが、男性はどうでしょうか?
根性とかやる気のない人間にはつらい仕事だから、結局中途半端な気持ちで入ってきた人は辞めてしまうのかも知れませんね。
そういう話は個人面談の時に人事の方に聞いたほうが良いと思います。
ここの人事の方はきちんと答えてくださると思います。
ありがとうございます。ディーラーを志望しているのですが、離職率が高いと聞きましたが本当ですか?
エントリーシートのことです。
説明会参加時にエントリーシートの様な物を書きましたよね?
ESってなんですか?僕も一応筆記試験は受かりました。
・・・ということはここからはリード無しってわけかぁ。
私も面談2回目です。面接まで行けるように頑張ります。
ちなみにわたしも課長さんでしたよ。
早いお返事ありがとうございます。アドバイスにしたがってあまり
緊張せずに行きたいと思います。
面談を複数回やるようなんですが、なぜなんでしょ??
就職相談ならそんなに回数しなくてもと思うのですが。
面談は面接とはたぶん違いますよ。就職相談みたいな感じでした。お茶を出されましたが、飲めなかったけど。あまり考えずにリラックスしてください。ちなみに自己PRなどはきかれませんよ。
初面談おつかれさまです。1時間以上も一対一でお話をされたんですか?それは面接みたいに志望動機とか自己PRとかをはなされたんですか?面談と面接はどう違うのでしょうかね?
「連絡は再来週以降になる」と14日の試験の時に人事の方がおっしゃっていたので早さにビックリしました。
だけど嬉しいです。
今度は個人面談のようです。
どこの会場で受けたの??
ツノダサンと同じで図形でましたよ。会場が違かったからかなぁ???
えっ!?
僕も今日東京トヨタの筆記テストを受けてきましたが、めっちゃ簡単でしたよ。
しかも数学じゃなくて算数だったし、図形も文学史もことわざも出ませんでした。
小学生でも解けるような問題でしたよ。
あえて言うなら自動車に関する用語が若干難しいといえば難しかったような・・・。
問題が違ったのでしょうか?
今日(1月24日)に説明会に行ってきました。
そしたら筆記試験が早々にあるようで・・・。
試験内容は一般常識と小論文だそうですが、どなたか試験がどんな感じだか知っている方はいらっしゃいますか?
特に小論文はどのようなことが出題されるのか不安です。
ここは、トヨタの直営ですよね??
東京のトヨタいわゆるトヨタ東京カローラ・ネッツトヨタ東京・トヨタ東京ビスタ・東京トヨペットです。他府県は、トヨタであってトヨタではない、別会社ですよね??
東京で就職するのも難しいし、転勤族になるのも嫌だし。いいところだと思いますよ。私はちなみに東京トヨタではないのですが。
様々なことを犠牲にしての代価=お給料(精神的・肉体的)なのでそれは、個人の判断にお任せしますが。
やはり、踊る大捜査線じゃないけど、現場の意見があってこそ満足のあるCSができるのではないのでしょうか??
なので、子供じみた判断で就職先を決定するのではなく、周りに流されずに、素直な自分の意思で就職先を決めてはいかかでしょうか。
世間体なんていい。自分に素直が一番。
こんにちは!なんかエントリーしたら個別選考をしてもらえることになりました。
超がんばろうと思ったのですがゴリラさんのこの会社に対する不満?をもっと聞きたいのですが、、、
正直、私はトヨタ本社に行きたかったです。しかし、私の学校はいわゆる四流大学とか五流大学ですので本社は学歴的に無理でした。ですので、ディ-ラ-なら学歴は関係ないのでディ-ラ-をメインに就職を続けここから内定をもらいました。社員の方にお話を聞いてみてもノルマとかきつそうですね。ぶっちゃけ本社がうらやましいっす。ここの会社は子会社だし、知名度も微妙だしな・・。
おっ!!んじゃオレも登録してみよ~♪
おれは登録しましたよ~!!よろしくどうぞ~♪登録した~??
いらっしゃいますか~?
メーカーに行くこともそれぞれの人生であり、ディーラーに就職することも結局は同じトヨタじゃない!?ディーラーがなければメーカーも存在しないんだし。。正直、内定もらっている方で他社と悩まれている方はいますか? あればよければ話を聞かせてください。
ありがとうございます!!
あっぶなかった~!本当に助かりました♪
いや~高橋さんから連絡あったんだけどね~忘れちゃった!!
つーかこのサイト素晴らしい♪
もっと早くから見るんだったな~
会社から電話なかった??金曜の6時から本社の10階ですよ~おれも行くんでよろしく~!!
正確に教えてくれる方いらっしゃいませんか~?
どのくらいすすんでますか~?
ありがとうございます!!
これで安心して夜が眠れます(^_^)
適性検査はSPIじゃないから安心してくださいな!簡単な性格判断テストですよ~
率直に言わせてもらいますが、行動に移すのが
遅かった皆さんにも非があると思います。
(もし本当に早かったらゴメンナサイ。)
採用担当の方が「早い時期の説明会・選考に参加した
人が内定者の大半を占める。この業界はヤル気がある人が欲しいのだから、こういうところで差がつく」
と言っていました。
私達も最初からここが第一志望で一月から説明会に
出たりしてるんです。
それなりに努力もしてきたんです。
あまりこの会社が悪いと言わないで下さい。
また偉そうで本当にゴメンナサイ。
そうですね~。なんかココのカキコ見てると、もう自分の入る枠ないんじゃないかって思いますね。案の定連絡、まだないですし。ちょっとガックシですよ。
26日参加されましたか??私も26日に参加したのですが、7割方内定をだしたという、人事の方のお話にけっこうブルーです(>_<)参加されていたら、その後の結果、ぜひ教えていただけませんか??
私はトヨタのディーラーも受けていますが、本命は日産レッドステージです。
理由は単純やはり日産車のほうが格好良いから。
トヨタも若者向けの車だしてるけど、どうも最近はナヨナヨした車が多いからな~、ま、ニーズがあるのだからしょうがないか・・・・
みなさん今日いたんですね。
これからも宜しくお願いします。
みなさん今日いたんですね。
これからも宜しくお願いします。
私も、「次にすすみたかったら、ここに連絡して」と名刺を頂きましたよ!
マスコミ受験も平行していたので、意思が弱いと思われてしまったのかなぁ泣?
会社訪問2回して、毎回かなり真剣にお話も聞いてくださるし、理解してくださる会社だと感じ、思いは募っていくばかりだったのですが、マスコミは一段落した今日「次にすすみたい」とお電話したところ、「1日の最終選考で枠は埋まってしまうかも」とのこと。
なんかこんな形であきらめるのが悲しいです・・
人事の方、本当にいい人だったなぁ。もし、空きがあれば10日までのお電話くださるとの事なのであとは祈るのみです。
内定したみなさん、おめでとうございます。はやくから活動された熱意と人間性が評価されたのですね^-^
もし、万が一、またお電話いただけたらココに参加させてください。
あまりに悲しくて思わず書き込んでしまいました。長文にて失礼致しました。
行きたいと思っているのならば、絶対電話するべきですよ!!最終面接が5月1日にあるようで、どうやらその面接で締め切るみたいなことを聞きました。
実は、自分も二次面接の時に「電話して」と言われたんですよ。その理由は「既に一社内定をもらっていて迷っている」と正直な気持ちを話したら、じゃあ自分の意思を確認して決まったら電話するということでした。
なるほど~。質問の場面は一度もなかったんですか~。しかし、とらさんがどうしても東京トヨタを受けたいなら、人事の方がおっしゃったように電話して次の会社訪問に伺ってみてはどうでしょうか?凹まされてもまた来る人ってガッツがあるなあって思われるんじゃないですかね?会社側もそれを狙ってわざと説教っぽくしたのかも知れないっすよ。やはり、社会に出てからそういう場面は何度も体験することだろうから。
こんばんわ。私は23日に最終を受け今朝、内定の電話をいただきました!マジにうれし~♪みなさん25日に集まるみたいですね?私は5月7日と言われました。7日っていわれた方いますか?
内定でた方ともに喜びましょう!! これから選考の人も是非がんばってください!!