会員登録すると掲示板が見放題!
ライトパブリシティーには290件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


営業部志望していますが、まだ連絡来ていません。
12月22日はCMプロダクションアシスタントの筆記試験でしたよ。
そうですよねー
終わるのも昼ですし、昼のバスで帰れるか微妙ですね
関西から行きますよ
夜行バスで行きますよー
関東以外からの人はいますかね?
朝早いのでどうしようかと思っています
ご親切にありがとうございます。
面接、もし一緒だったら、がんばりましょう。
たぶん3次までだと思います!
(集団→個人→役員)
何次面接まであるのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
自分は就かつこれで最後にしようと腹くくったんで楽しみです
今日、封書で来ましたよ!!次は筆記です!!
勉強しなきゃ。。
それにしても、随分かかりましたね。
すっかり、諦めていました。
今日、封書で来ましたよ!!次は筆記です!!
勉強しなきゃ。。
それにしても、随分かかりましたね。
すっかり、諦めていました。
音沙汰ナッシンです。
連絡きた人いますかー??
9/28までに履歴書と自己PR作文の提出とのことですが。
自己PR作文ってどのくらい書けば良いのでしょうか。
履歴書の自己PRの欄じゃ不十分ですかね。
たき工房とかですかね。
実績ってことですよねー?
今年はどの職種が募集かかるかですねー。
Under construction となっていたのですが...
ヒラオカさんはどうやってご覧になっているのですか?
教えていただけますか?
今年は年齢指定があるようです。
日程迫ってきてるのに時間の連絡が未だにないのですが…
通った人明日がんばって
私服でもいいような気もしますが、自分だけだったらと思うとちょっと怖いです笑
筆記試験情報ありがとうございます!
SPIでないのは嬉しいけれど、これはこれで対策が難しいですね。
初めまして。私も筆記試験の案内届きました。
試験の内容は作文、時事、英語、計算、漢字のようですよ。
映画に関する問題等も出るみたいです。
いわゆるSPIとは違うのかな?
ここどんな筆記をやるのか知ってる人いますか??
今までの書き込みを見るとライパブは選考の間隔が結構長いみたいですよ。
だから結果の連絡も結構長そうですね。
まぁ気長に待ちましょう♪
いつくらいに合否でるんでしょうか・・・。
今年ここ受ける人いませんか~??
募集かかるといいですね!
新卒の俺はデザイナー待ち。
私も今ちょうど確認していた所です。
応募かけてくれるといいですよね。祈るばかりです。
ライトのホームページに載っていました。
しかも年齢制限があり、既卒、新卒に関わらず25歳までだそうです。
すごいショックです。
でもまだ分からないので、募集かけてくれることを祈りたいです。
就活サイトとかにも掲載されていないし・・・。
マスナビとかに求人しているのかなぁ・・・。
今年は新卒あるのか不安です。気になる会社なのでHPこまめにチェックしていきたいです。
しかし、ホームページはいまだにメールでのコンタクトしか出来ない。
どうなっているのか知っている人、教えてください。
ありがとうございました!やはり皆さんいろいろな方法で情報収集されてるんですね。まず教えていただいた雑誌から見てみます。もっといろいろと調べてみますね!
広告批評やコマーシャルフォトという雑誌にそのCMを作った会社が載っています。そこで、ライトパブリシテイがどんな感じの広告やCMを作っているのかを調べてみましょう。
一口にキューピーといってもすべてをライトパブリシテイが作っている訳ではないので。
最終的には「足」を使って探すしか方法はありません。OB・OGが居れば絶対にコンタクトを取りましょう。
就活をしていると同じ業界、同じ職種を受けている人が必ず居るのでそこからの情報もすごく重要です。ネットは一つの手段でしかないので。
まだ時間はあるので頑張ってください。
以上、1次面接落ちからのお話でした。
もう2週間だよ。。
どうなってんだか。。苦痛だ・・。
そうですか。コピーライターと同じくらいですね。こっちも16人くらいだったので。
早く連絡来るといいですね。待ってる時の悶々とした気持ちって、何ともいえないですから。
返信ありがとうございます。19日ですか。なんだかんだで今月末まではかかりそうですね。
え~と正確な人数はわかりませんが、面接官の方の前にあった書類から察する所、10人多くて15人位かと思いますね。
返信遅くなってごめんなさい。次は、19日です。
ありがとうございます。がんばります。
営業の方は、二次で何人くらい残ってたんですか?
返信どーもありがとうございます。
次は最終だそうですね、頑張って下さい。ちなみに面接の日取りっていつですか?差し支えなければ教えて下さい。
僕は曇り空の中、営業で未だ連絡待ちです、はい。