会員登録すると掲示板が見放題!
コムスンには4086件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの100件の本選考体験記、57件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
自分を天皇と同列に扱うここの社長って・・・
終わってます。
>てか君弱者食い物にしてるって言ってるけど、障害を持つ >方々を弱者って呼んでる時点で、君も同類なんじゃない? >一生懸命やってる他の企業、特にNPOとかにも失礼よ。自分>はどっちかってーと、その発言にムカっと来ました。
この会社受けるのはどうでもいいけど、貴方の言葉尻だけ見てワーワー騒ぐ姿はどうかと思いますよ。
あと「社会的弱者」をその意味一点でしか考えきれないことも残念ですね。
まあ本当みなさんの言うとおり、他社で頑張ったらいいんじゃないですか。
GWグループ全事業にも見直しが必要ではないだろうか。
ちょっと覗いてみれば問題がたくさん見つかるだろう。
GWのような新興企業だけではない。
不二家、雪印のように大企業もしかり。
ずっとまえから問題があるとわかっているはずなのに、
なぜ放置しておくのだろうか…
コンプライアンスを100%遵守していたら
利益がでないような社会になっているのかもしれない。
出すぎた杭は打たなければならないが、
役所も状況を理解し、日本経済を守るためにも
いたしかたないのかもしれない。
高度経済を過ぎ、モノ余りの時代に
綺麗に金を稼ぐのは無理なのかもしれない。
私も途中…というかセミナーなどの段階でコムスンに疑問を抱き、辞退しましたが、やはりコムスンがおかしいことに気づくのは簡単だったと思います。確かに、入ってみないと実情がわからない企業は多いですが、ここは説明会で誇らしげに語られる事業展開が行き当たりばったりな感じを受けたり、採用でも、色々と矛盾点があったり、さらにはネット上で多くの問題が見つかったり・・・と、判断できるポイントは多かったと思います。友人達も早い段階で見切りをつけていたので、私や書き込んだ方だけが頭がよかったとは思えませんね。
企業研究が甘かったり、大手志向で現実が見えていなかったのではないでしょうか。一般的な大手企業と比べるのはちょっと違うかもしれませんが、やはり、名前だけで選んで後悔する人も多いみたいですし・・・。
社会的弱者を食い物にする会社の選考をなぜ受けるのか、あなたの話からは理解できません。あまりムキにならないでくださいね。
コムスンなら、学生レベルの企業研究で十分おかしい企業だということに気づけますよ。承知の上で選考受けたならともかく、あなたの場合頭の良さがどーこーじゃなく、あなたの企業研究不足だと思いますが。
あと、「(社会的)弱者」という言葉は問題ない発言ですよ。公の場でも普通に使われています。
言葉使いや内容からしてもあなたの頭のレベル(学力除く)が伺えますが、書き込むならもうちょっと考えるなり勉強すべきですよ。
だから、完全に興味がなくなったのが、最終選考での出来事だったの。それまではありましたよ興味。だって介護っていう業界に興味あったんだもん。少しでも興味があるトコを受けちゃいけないんですか?最初の説明会で見抜けと?行政でも不祥事暴くのに時間かかったのに、基本的に学生には無理なんじゃない。相当頭がいい人は出来るかもだけど。自分そこまで頭よくないし。あ、君は頭がいいのか。だから説明会とかで企業が裏で何やってるかわかるんだ。すごいねー、そういう人に行政行ってもらって、どんどんそういう企業を摘発してもらいたいもんだねー。解決したよ。ありがとう。
てか君弱者食い物にしてるって言ってるけど、障害を持つ方々を弱者って呼んでる時点で、君も同類なんじゃない?一生懸命やってる他の企業、特にNPOとかにも失礼よ。自分はどっちかってーと、その発言にムカっと来ました。
就活中に見たどんな大人よりも、幼稚で、情けない人だわ。
>yuyuさんへ
別にあなただけじゃないんですけど・・・
何かマイナスなことばっか書いてますよね。
正直気分悪いです。
感じ方は人それぞれってのもわかります。
実際、私はコムスンは他の会社の人事よりもまともだと思っているし。
それに介護の現状は最悪です。
(施設でボランティアでもしてみたらわかりますよ)
それを先駆的に助けたのはコムスンですよね?
今、いろんな問題があるかもしれないですけど・・・
それはうちらが就職して変えれるかもしれないじゃないですか!!!
(三次面接で私はコムスンにないかつやってない企画をしてみろと言われ、その場で企画をしました)
だからこれ以上悪口っていうか嫌味みたいに書くなら書き込まないでほしい。
少なくとも私は嫌味にしか聞こえない・・・。
優良企業の3年以内離職率は大体1割以下ですよ^^;
確かに現在優良だからといって将来まで保証されるわけではありません。
ただ、順調に行く確立がはるかに高いだけですね^^
私がその立場に立ったら、行かないですね☆
根本的にカラーや考えが違うと思いますし・・・
皆さんはワタミの介護事業へ内定の内定がそのままもらえたとしていきますか?
ここで就活終わってしまったら間違いなく負け組みになります。
今の時期から勝ち組企業へ行くのはほぼ無理でしょうがこの糞企業よりはまともなところがいくらかあるはずです!!
親孝行のためにもあきらめずに頑張ってください!!
ネバーギブアップ\(^o^)/
一流企業に内定もらったと自慢している方は、まぁ新卒の三年以内の離職率38%に入らないようがんばってくださいね☆
>まず怒りを押し殺して、相手を諭すような書き込みをするようにしましょう。
あと相手方の書き込みのどこがいけなかったのかを論理的に説明してください。
それが出来なかったら書き込まない方がいいです。
この様にする必要は全くないように思われます。
グッドウイルやコムスン、その他のグループ会社のほとんどが、今の時代にマッチしている事業だと思い、ビジネス感覚がずば抜けている人という印象でした。
説明会で折口さん自らが言ってたように儲かる仕組みを知り尽くしている人物だと思ってます。
その頭脳で本当の意味での社会貢献事業をしていれば・・・と考えさせられます。次のチャンスがあったなら、急ぎすぎずに、是非とも健全に頑張ってほしいです。僕も社会に貢献できる人間へと思っているので頑張ります。
魅力がなくなったのに、なぜここを受けるのか、あなたの話に疑問を感じます。そもそも、弱者を食い物にする企業に最初魅力を感じること自体、理解に苦しみます。
ありがとう。律儀な人ですね。感謝します。
公務員も検討しています。
私は神奈川県出身です。
そろそろ吹っ切れて他の企業の説明会に参加することを勧めます。
CM流してる企業だから。みんな知ってる企業だから。
という安易な考えで就活をしているとこのような悲惨な目に遭います。
夏・秋採用にも有名企業や大手企業も出てくると思いますが、
あまり夢を見ずに自分の器量に合った企業を受けるのが懸命でしょう。
みなさん頑張って下さい。一週間後に覗かせてもらいます
>絵美さん
私達もすぐ社会人になる身ですし、言葉遣いを考えた方がいいのではないでしょうか?
まず怒りを押し殺して、相手を諭すような書き込みをするようにしましょう。
あと相手方の書き込みのどこがいけなかったのかを論理的に説明してください。
それが出来なかったら書き込まない方がいいです。
社会に出て、もしそのような言葉遣いで喋ってしまったら、
その瞬間に周りから一切相手にされなくなりますよ。
絵美さんの就職活動がより良い結果になる事を祈ってます。
絶対グッドウィル傘下よりはワタミ傘下の方が経営が
上手く行くと思うし、従業員も絶対安心できると思う。
コムスンはこれからです。頑張って欲しい。
か、かつらなんですか!?
知らなかった…
あの髪型も、精一杯がんばってますってゆう演出かな~と思ってました。
何かかわいそう。泣きそうになってたじゃん!
そんなにいじめないで。かつらがとれるよ。。。
最初は興味あったから。
けど、選考受けるうちに魅力を感じなくなったってやつです。で、最後の極め付けが、最終選考後の社員の言葉だったということ。別に矛盾してなくね?
人間性疑うよ。
既卒はいくら売り手市場といっても厳しいと思います。
日本では職歴にブランクがあるのを嫌いますからね。
仏頂面して涙見せられても…
ムカムカしてきます
今はそれでよかったと心から思います。再度就職活動を初めて、3月の卒業間際に内定がでました。そこで今も頑張っています。収入も29で700万になりました。
まだまだ、これから!!あきらめずに頑張れ。あきらめたら終わるよ。まだ6月だよ。
ん?
間違ってないと思うけど(・.・?)
オマエマジ最低。二度と書き込むな
これから動いても圧倒的に選択の幅が狭いしね。ホントまさか!ですよね。。
内定者のヒトはそれでもくじけず頑張って☆
僕は愛知に住んでいるのですが、明日も毎日セミナーありますし合同説明会を回ってみてはいかがでしょうか
地域密着型の優良企業ならまだまだ採用活動を続けているところも多いですよ
励ましありがとうございます!ボクはもう人生終わったと諦めてましたが、YOUさんのおかげです。「詳しく企業研究しなかったヤツが悪い」という辛口コメにも勇気をもらいましたー。
いつまでもいじけてても仕方ないので、今日は会社説明会2社行ってきました。やるだけやってみます。
YOUさんありがとうございました。。
いくらコムスンの採用試験落ちたからって、虚勢張らないほうがいいですよ。みっともない。
なら、なぜここ受けた?あなたの話は矛盾してます。
いい職業ない?