会員登録すると掲示板が見放題!
オリックス生命保険には5304件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの72件の本選考体験記、56件の志望動機、25件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
テスト後、どれほどで結果きましたか?、
学生・社会人偏差値で、平均して60弱で通過しました
いまだに来ないですねー
もう諦めるかー
悲しみですね
ESのお祈りも相当遅かったみたいですし
2日後です!
最終面接の結果ってどれくらいできました?
人事面談の際に これから郵送します と言われました!
面接から2週間経つ
良くも悪くもコロナの影響で世間の予防医療のニーズは浮き彫りになったと思いましたし、健康を意識した商品はこれから可能性があると考えたんで、私はひまわりに決めました!
わかります泣
自分もここ第一志望なので毎日スマホ握りしめて連絡待ってます笑
もう御社しかいないのよ
待遇はひまわりがいいですよね!
ただ自分も予防医療に焦点を当てた価値提供の部分に魅力を感じてますが、オリ生の方が人気商品が圧倒的に多く、商品力という面では優位で営業もしやすいのかなと思ってるんですよね。これから継続的にそういう商品出せるかは分かりませんが…
そうなんですね、、ありがとうございます!!
正直に言うと7割くらいひまわりに傾いています笑
お給料や有給取得率といった福利厚生もひまわりの方が整っていますし、何より加入者が万が一の状態にならないように、予防医療を意識している商品やサービスに魅力を感じているからです。
圧倒的お給料、環境共にひまわりが良いと思います
自分の場合お世話になった先輩もいるので
自分も同じとこで迷ってて、どっちがいいかよかったらご意見聞かせて頂きたいです、、
暗記した文章を答えるような面接は意味ないと思ってるし
問題は結果がいつ来るか不明なところ
1週間経つぞ
きつい質問ばっか投げかけてくるし、男の学生嫌ってそう。