会員登録すると掲示板が見放題!
東京海上日動あんしん生命保険には7709件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの138件の本選考体験記、81件の志望動機、56件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
きっとまだまだ間に合いますよ。
私も説明会の連絡が来なくて、最近知りました。
(><)急いで予約したらまだ満席じゃなかったですよ。ほっとしました。まさにあんしんしました。pinga
さんと説明会で一緒になれるといいですね。
ました☆しかも自分が希望してた日時の説明会
に予約することも出来たし♪♪
ただミニさんと同じく、途中で寝ながらかけたので
つながった時はかなり慌てました(笑)
17:00過ぎてたのに、電話でてくれました。
よかったです。
私も新しくできた回線でお電話したところ1発で繋がりました。みなさんも新しくできた回線の方が空いてますよ!!
「回線が混み合っていてなかなかつながらず申し訳ございません」っておしゃってくれました。しかも、ずっと受付をしていらっしゃるのか、声がかすれてゴホゴホ言っていて大変そうでした。やっぱりネットの方がお互いいいですよね?!
今日がんばろうと思ってかけてるのに、
まだつながりません・・・。
あせりますねぇ。
もういっぱいかなと心配しましたが、どこの回も
まだ空いていましたよ。
私は、つながらなすぎて、寝ながらリダイヤル
押し続けたので、つながったときは、あわあわ
してしまいました。
みなさん、根気よくリダイヤル押し続けて見て
下さい~
つながって予約とれた人っているんですか??
ここまで繋がらないって、ちょっとなんか変なきがする・・・
いつつながるんでしょう・・・
わたしも電話がつながりません。
不安になります。
大丈夫なんでしょうかねぇ。
たしかにWEB上で行ってほしい!
あーいつになったらつながるの!?
なんか昔、チケット予約で奮闘してたことを思い出します。やっぱり説明会予約などはWEB上で行ったほうが効率いいですよね。
採用人数は去年とどれくらい違うのかな??
採用関連の変更はあるんでしょうかね???
ここの雰囲気は私も好きです!女の人ばかりなので、女子大のような感じらしいですね!!
それからなにも連絡なしです。。。
一般職だけ、、、の採用ってことで、
総合職の友達にも情報聞けずに、
この会社のこと、なんだかあんまり良く分かりません。
雰囲気はとてもよかったけど。
ただ、やっぱり、説明会で名前を控える意味、
っていうのは気になりますよね。
私は残念ながら今回の説明会に参加することが出来ませんでしたが、大学でセミナーをして頂いた際にも、人事の方は質問者の名前を控えていらっしゃるようでした。
・・・選考に関係あるのかしら?!
やっぱり名前までチェックされていたのでしょうか?
一応社員の方は『今回出られなかった人のためにHPに載せたいのでメモを取るけど、名前は書いてませんから安心してね』っておっしゃっていたのですが・・・。
私がいた机ではフランクに話してくださっていたので油断してました。
でも、この会社って社員の方がみんなニコニコしてて
とても感じよかったと感じました。
なんだかほのぼの系。
でも完全に女の園でしたね。
社員の方も『たしかに男性社員が年配ばっかりで、私も内定式の時に女子だけしかいなくてかなりひいた』とおっしゃっていました。
やっぱり名前までチェックされていたのでしょうか?
一応社員の方は『今回出られなかった人のためにHPに載せたいのでメモを取るけど、名前は書いてませんから安心してね』っておっしゃっていたのですが・・・。
結構私がいた机ではフランクに話してくださっていたので油断してました。
でも、この会社って社員の方がみんなニコニコしてて
とても感じよかったと感じました。
なんだかほのぼの系。
でも完全に女の園でしたね。
社員の方も『たしかに男性社員が年配ばっかりで、私も内定式の時に女子だけしかいなくてかなりひいた』とおっしゃっていました。
いや、そういうわけではないです。っていうか、
そういう判断で会社みてたら、この会社にもとから
興味もってませんし。
ただ、男性社員がおじさん、っていうことを
働いている女性の方は良く思っていなかったようなんです。
セミナーに参加した方はお分かりになるかもしれないですけど、
学生からの質問とその解答は、メモって(名前も)いました。
なので、懇談会中はそのようなお話を社員から聞けなかったんですけど。
会場を出たところで、聞いてみたんです。セミナーが終ったあとに社員のかたに聞いてみると、女性だけ・・・がいいと思っている人は社内にいない、
ということをお聞きしました。それはその社員の独自の考えかもしれませんから、なんとも言えませんが、
やはりパンフレットなどの会社の雰囲気から見ることより、
私は実際働いてる社員の方の意見に興味があって。
もしかしたら、違う考えの社員の肩もいらっしゃるかもしれませんし。
文章って活字で感情なく、文字のみで把握してしまう、
ということをわすれ、思ったことだけ書いて
不快に感じさせてすみませんでした。
皆さん、頑張りましょうね。私はここが第一志望です。
昨年度内定者です。
実は去年のこのセミナーのことは私も知りませんでした(汗)
この時期はまだ総合職のセミナーばっかりだろうとよく見てなかったんですねー。
確かに一般的な知名度は低いと思いますよ。
テレビCMなど派手な宣伝はしてないですし。
私は個人的にはこれからどんどん知名度が高くなる会社だと思いますが。多分(笑)
あなたの発言だけ聞いていると、
東京海上の男の子と知り合う機会がないなら
あんまりこの会社には魅力ないなあ、という
意見のように見えるのですが、
あなたは彼氏を探すために会社に入りたいんですか??
セミナーに行った感想がそれしかないのなら、
確かにこの会社はやめた方がいいようです。
真剣にこの会社に入りたいと考える者に対して
大変不愉快な書き込みかと思います。
私は今日行って来ました。
第一部の説明がかなり坦々としていたのが気になりましたね。まるで台本をそのまま丸暗記しているようでした。でもある意味関心しました。
社風は結構おっとりした感じでしたね。○本生命とは大違い!かなりいい感じでした。
今日午後行ってきました!!
女性の方ばかりの職場だそうで、
うーん・・・どうなんだろうといった感じでしたけど、
社員懇談会では↑のようなことも、ぶっちゃけ話聞けてよかったです。
ちなみに、東京海上の社員の方とは全く、
飲み会や交流会はないそうです。出向される東京海上の社員の方も、
もはや私達の年代の父親・・・くらいの年齢だそうです。
このような条件で、職場選んでるわけではないんですけど、
やっぱり他と違う・・・って事は、その会社の個性
という面で、
とっても気になってしまうのでした・・・。
色々な見方で会社を選びたいので
セミナーのご感想聞かせてください!!
レスありがとうございます。お返事遅れましてごめんなさい。無事18日のセミナーに予約することができました!結構直前だったのに、どの日程」も満席になってない様子でした。あまり知られてないのかな~。
セミナーはHPに書いてある番号に電話するんですよ!!
ただ、セミナー日程が17と18なんで、月曜日に電話して火曜のセミナーに参加する・・・しか
手段ないかもしれないですね。。。
ちなみに、時間は10時から1時間半・一時から1時間半・三時半から1時間半
ですよー♪
セミナーってどうやって申し込むんですか??
私も申し込みました!!
だけど、まだ会社の事業内容とか詳しく理解してないんで、
勉強しなきゃ、です!!
選考には関係ないとありますが、本当なんでしょうか??