会員登録すると掲示板が見放題!
高田工業所には121件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの12件の本選考体験記、8件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
選考の結果は来ました?
それがいいと思います。
頑張ってください!!
お返事ありがとうございます!
やはり電話して聞いてみます!!
私は7月の頭に内定もらいましたよ。総合職はわからないですが、四国にある事業所の一般職はまだ募集してるらしいです。
こちらこそ返信ありがとうございます(^-^)
どうなんですかね。。。(>_<)
合格者は、とっくの昔に連絡来てるのかなぁ~
忘れたころに何かしら連絡くるといいですよね☆
お返事ありがとうございます(^^)
かなり間空いていますよね。
合格者は進んでいたりするんでしょうか…
まだ来てないです。。。
もう1か月近くなりますよね。。。
結果気になりますね~
面接後、連絡あった方いますか?
もう面接受けました??
今週、面接の予定です。第一志望のため頑張ります!
お返事ありがとうございます!
私は事務です。
書き込みありがとうございます。
筆記の通過連絡受けてから、1カ月がたちますが、まだ来ません。高田さんはきました?技術の方ですか?私は技術志望です。
こんにちは。
もう面接の連絡は来ましたか?
はじめまして。
面接の日時はもう連絡来ました?
残全です。。。
就活同期生として共に頑張りましょうね。
たまにここで会いましょう。お返事書きます。
落ちたみたいです笑
質問に答えてくれてありがとうございました。
選考頑張ってくださいね!
連絡を受けました。
5日後でした。でもEMILADYさんはゴールデンウィークもはさんでますし、少し遅れてるのかなと思います。私は面接の日時も直接メールでお問い合わせしてゴールデンウィーク明けに予定なさっていることを教えていただきました。直接お問い合わせしてみるのも一つの手かと思います。不安ですもんね。
はじめまして。
返信ありがとうございます。
私は本社で筆記を受けました。もし、だめでも連絡はすると人事の方が言っていたので、待ってはいるんですが。。
筆記の合格は受けてどのくらいで来ましたか?
はじめまして。
私は4/9に福岡で筆記受けて、筆記の合格は電話で連絡いただきました。面接試験はゴールデンウィーク明けにご予定とのことですが、まだ連絡はありません。
EMILADYさんはどちらで筆記受けられたんですか?
どなたかいらっしゃいますか?
がんばります。
こんにちは、先日面接を受けましたが圧迫ではなかったです。
僕の感想としてはすごく和やかな面接でしたよ。
質問内容もとくに変わったものはなかったです。
10日経つのですが、連絡がないのでもう少し待つか、電話をするか迷っています。
ありがとうございます。
面接がんばりたいと思います!!
高田工業所技術総合職1年目のものです。
面接内容は
大学時代頑張ったこと
自分の得意なこと
自分の苦手なこと
その苦手に対してどう克服しようとしたか
簡単な志望動機
自分にとって仕事とは?
っだったと思います。
面接頑張ってください。
今年この会社の面接を受けた方いらっしゃいませんんか?
よろしければ、どんな内容だったかなどを教えていただきたいのですが、
こんにちわ
ここの一般技術職は給料少ないですよね><
お父様は総合職の技術職でしょうか?
宜しかったら回答お願いします
50代なので参考にならないでしょうが
地元なんで結構志望度高いんですが。
印象を悪くするだけなのになぜそのようなことをするのか理解できません。
もし内定をいただいても辞退するでしょう。
私は6月20日に内定を頂きました。
ボーナス・・・気になりますね。
でも残念ながらいくらか知りません。
非公開の情報に関しては人事の方に直接聞くのが
いいのではないかと思います。
将来、会社の業績が上がり給料も上がるといいですね!
その可能性を大きく秘めていると思ったことは
私が高田に決めた理由の1つです。
あと日経ナビの「よくある質問」のところには
社会保障や社風など細かいことが書いてありましたよ。
koroさん、同期としてよろしくお願いします。
イチローさんもお元気でしたら何よりです。
同期ですね。こちらこそよろしく!!
僕は、一般職で近畿圏の希望を出しました。
minevisさんと一緒に働く機会はあまりないかもしれないですね…
たしか、内定者研修が11月くらいにあるみたいですね。楽しみです。
自分も入社予定ですのでよろしくお願いします!
イチローさんは遠方からいらっしゃったんですか。
大変でしたね~。でも全国に数箇所事務所や工場が
あるので技術系なら希望を出せば実家に近い場所で
勤務できると思いますよ。
対応良かったですよね。会社が利益出してるんで積極採用
に乗り出してるのかも。私は当初高田を赤字の危ない
会社かと思ってましたが、4年前までは業界全体が
苦しかったようです。最近発表の決算も売上は40億円
増の465億円で、利益は前の年とほぼ同じでよかった
みたいです。
やっと返信キター(^^)ありがとう。
実は僕も技術系で内定頂いてました(笑)
第一志望なので入社予定です☆
人事の方の対応についてはよかったと思います。
本面接のアドバイスをしてくれたり、僕の場合、遠方からの訪問だったのですが、その対応も非常によくスムーズに試験を受けることができました。
事務系で先月末に内定を頂きました。
他の方の意見とは違って私の場合、
人事の方の対応は丁寧でよかったです。
予想どおり・・・。
この会社では、このようなことが通るのだろう・・。
もうついてゆけない・・・。
サヨウナラ・・・。