会員登録すると掲示板が見放題!
日特建設には195件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、4件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
面接が散々だっただけに、予想通りの結果になってしまいました・・・。
また、ほかの会社でがんばります。
私は面接結果を早く教えてくださいとお願いしたところ,不合格の通知が昨日(11日),メールにて来ました。
また,建設コンサルを受けます。地質が専門というのは厳しいですがsediさんお互いがんばりましょう。
同感です。
私も、同じく説明会の時の「地質に強い建設会社」と試験内容から、かなり期待していました。
が、面接は厳しいものがありましたねー。
とりゃぁっさんと私は、かなり似た境遇のようですね。がんばりましょう!!
返事が遅くなりました。
私も2週間以内で連絡しますと言われました。
もしかしたら2週間以上かかるかもしないとも言ってました。
私は建設コンサルタントを中心に就活をしていて
日特も建設業とはいえ、地質に強い建設会社と
説明会でおっしゃっていて期待していました。
その結果、面接は散々でした。
私の就活はまだまだ続きそうです。
がんばりますっ。
ホントに待たせすぎ*誰か結果来た人いますか?
誰か、合否の連絡きた人いますか?
面接お疲れ様です。
私は、1週間くらい前に面接受けました。
そのとき、結果は2週間後に通知と聞いたのですが、
とりゃぁっさんは、何て聞きました?
面接が一回しかなくて、それも15分というのは、短いですよね。
はたして、そんなんで、人を評価できるのでしょうかね?
少なくとも、私は自分の色を出せなかった・・・・
1回しか面接がないので最初から元気出してがんばろうと思います.
専攻が地質だから採用が少ないだろうなあ.
個人面接かぁ・・・。どきどきします。私は明日面接を受けてきます。
希望は土木職!がんばってきます。
1回しか面接ない会社って珍しいね。何聞かれるんだろう。
もし、昨日面接受けてたら、何か教えてください。
私は、5月16日に試験を受けました。
連絡がないなら、こちらから人事部のほうへ連絡とってどうでしょうか?何か進展があるかもしれませんよ!
>むつみさんへ
今日面接受けてきました。
面接官は2人でした。ごめんなさい。
私は、土木系で受験したんですけど、結構突っ込んだ(志望動機に対して)質問もありました。
頑張ってください!
これから筆記試験に臨みます。採用人数は決して多くないですよね。私は皆さんより採用スケジュールが遅れているのでがんばろうと思います。
>sediさんへ
私も地質です。お互いがんばりましょう。
トーマスさんはいつの筆記試験受けましたか?
あ~俺まだ連絡ねぇ。。。落ちたぁ・・・。
はじめまして.
私も今日連絡きました.
人事の方に直接聞いたのでたぶん間違いないと思いますが,面接は面接官3人対1人の個人面接だそうです.
面接時間は15分だと聞いたので、個人じゃないですかね~
お互いがんばりましょう。
むつみさんは、土木ですか?
私は、地質です。たぶん少数派・・・
金曜日の午後に面接です。がんばろうっと!
面接って、個人ですか?集団ですか?知ってる人がいたら教えてm(_ _)m
返信ありがとうございます。
恐らく同じテキストだと思います。
明日が試験ですが、恥ずかしながらまだ万全とは言えません。
日特に就職された先輩(4年目)に話を伺ったところ、
「試験は土・地盤系の問題が多いよ」とのことでした。土の構成から土の状態(含水比)を求めり、液状化とは何か?という問題があったそうです。
構造力学は極基本的なことを問う問題(反力・曲げモーメント)だったそうです。
試験全体を通して
今年はどうか分かりませんが、「筆記よりも面接で元気よくしたほうがいいよ!」と言われました。
ちなみに私は現場志望です。
黄色のテキストですか?その問題集は?わたしは、黄色いテキスト使っています。結構役に立つテキストですね。
友達にも言っておきます(^。^)いろいろ試験内容教えてくれたんですが、なんだか悪い気がしてしまいました(+_+)でもそれを無駄にしないためにも一生懸命やってきます!
先日はどうもです(^^)
試験ですが、ゼロ勉で望んだのできっと無理っぽいです…。電卓使うまでもなく適当な答えばかり書いたので…ハア(><)
わずかな望みに賭けたいです。
あ、お友達にもよろしくお伝えくださいませ。
9日はどうもです(>_<)会えてよかったよ!試験はどうだったかな?俺は勉強して16日に受けるよ。もし一緒に日特は入れたらよろしくね(^o^)丿
最近,日特建設にエントリーしました.恐らく学校推薦の形になると思います.試験予定日は5月16日で大阪です.
技術的に面白いことをやっている会社なので志望しました.
専門試験について情報交換を待っています.
僕は市販の土木採用試験の問題集を一通りやりました.
他に「コレは勉強しといた方がいい!」とか,「日特のここに惚れた!」という情報をお持ちの方,書き込みお待ちしております.
お返事ありがとうございました!
少しでも勉強のめどがつけばいいな、と思っていたので
とても助かりました。
シンパさん、今日はお疲れ様でした~。
マッサさん、たくさんの情報をありがとうございました。
お互いに頑張りましょう!
院生から聞いた話ですが、教科書の始めのほうに書いてある土の成分モデルは見ておいたほうがいいとのことでした。あと、語句の説明でビオトープとか透水係数とか。。。地盤関係以外のところからもでるらしいですよ。まだ情報はありますがライバルが増えてしまうのでそこのところはわかってくださいm(__)m
友達が受けたらしいけど、そんなに難しくなかったといってたよ。問題数は多めでぎりぎりだったらしいけど。 何がでたかはさすがに聞いてないけど会社的にやっぱり土が多いんじゃない? こんなぐらいの情報でごめんね。 7日の午前に受けてきまーす。
日特建設の筆記試験の内容についての情報があったら
教えてください。
私は先日説明会に行ったのですが、その際筆記試験もどうぞと言われました。
担当の方が電卓を持っていたので、私は警戒して後日に受けることにしました。
下には難しいという話がでていたのですがどんなものが出るのでしょうか?
自分もこの会社なら頑張れると思います!お互いベストを尽くしましょう(>_<)
自分のところにはまだメールは来ていません(+_+)9日の分が無くなっているのは気になりますね(-_-;)たぶん向こうのミスだろうとは思うんですが。。自分のところのメ-ルがそうなっていたら、直接会社に電話してみますよ!
情報ありがとう。院生が受けちゃったのかーレベル高そう!!先輩の知り合いが日特建設に行ってたんだけど、3~4年でやめちゃったらしんですよ。結構きつかったみたいで。。。。でも、実際どれくらいきついのかは、やってみないと分からないけどね。でも、自分はがんばれる(?)ような気がする。もしお互い受かった時(難しいけど)には、がんばりましょう。
昨日またメールが来て、説明会の後に筆記試験を行うとのことでした。
でも、僕らが参加する9日の説明会の日程が消えてて。
あー、自分でもよくわかりませんが…。
うちの研究室の院生の方がもう受けましたよ!内容は説明会と(別の日にも筆記があるらしいんですが)筆記があるらしいですよ。その筆記がやたら難しいらしく手がでないって言ってましたよ(+_+)あと履歴書はそこでは出しても出さなくてもどちらでもいいみたいですよ☆何かあったら情報よろしく!
そうですか!さがしちゃいますよ☆もし逢ったらよろしく!
そうです☆午後です。てことは同じですね。
田舎者が一人混じってますが、気になさらず!!
気軽に話しかけて下さいね。
本社ビルに行けばわかると思いますよ☆自分は午後の部です!わっせさんも午後ですか?
いろいろ予定が入って、僕も9日に変更したんですが、会場って本社のどこって言われました?
4F会議室ですか?ごめんなさいm(- -)m
いやぁ~、多分筆記用具だけだと思いますよ☆
でも不安だから履歴書持っていこうかと思ってます。
僕は一応7日に予約しましたよ☆
それで友達の家に2泊ほど…(楽)
ただ、初めて独りで東京砂漠へ乗り込むので、少し不安です(ToT)
あ、関係ないことまで書き込みました。
すいません。
説明会9日に予約しました!持ち物は筆記用具だけといわれたんですが、履歴書はいらないのかな?何か聞いてます?
日特からメール来てました!7日9日以外にも日にちがあったんだけど、他はうまっちゃってるのかな?自分は9日に予約入れようと思ってます(^。^)わっぜさんはいつにしたんですか?
ありがとうございます!今使ってるパソコンメールの送信は平気なんですけど、受信にはちょっと問題があるんです(T_T)明日電話で問い合わせてみます!
僕はメールで送ったのでメールできましたよ☆
返事来ないようなら、電話で問い合わせてみてはどうでしょう?
(^^)ノ
メールか電話で連絡来たんですか?早く連絡こないかなぁ(゜゜)ここの学推もらえそうなんで頑張りやす!自分も同じ思いの人がいて嬉しいです☆
返事きましたよ☆
5月7日と9日のいずれかですよ★
多分返事来ると思いますよ!!
ホント日特のやってる事業いいっすよね☆
同じ思いの方がいて嬉しいです!!!!
頑張りましょう(^^)
日特の法面緑化とネッコチップとかすごく魅力ある会社ですね☆
楽しみです。
どなたか受ける方いませんか~~~(=▽=)√