会員登録すると掲示板が見放題!
若築建設には185件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの12件の本選考体験記、9件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
進んだ方頑張ってください!
さきほど、最終面接の案内来ましたよ。
恐らくグループ面接だと思うので、皆さんよろしくお願いします。
テストセンターは本当に問題のペースが速いので気をつけて下さい。
テストセンター受けないと
海洋土木志望です!今日リクナビにSPIの案内がきました
おもったより海洋土木の人がいなくてさびしいです(・。・;
何割くらい内定もらえるんでしょうかね?
残ってますよ( ´ ▽ ` )ノ
事務系ですけど……
連絡がまだ来ないです;;
先日、役員面接の合格をもらいました。
私はこのまま若築に行こうと思っています。
お互い、」悔いのないようがんばりましょう。
やっぱり人数多そうですね。役員面接かなり緊張しますが頑張りましょう!!!
どうなんですかね。
でも、よっぽどのヘマをしない限り大丈夫だとは思いますけど…。
今年は、どこも志望人数が多いらしいから、なんとも言えないですね。
はい。頑張りましょう!!!
最終でも結構落とすんですかね??
役員面接もお互いにがんばりましょう。
最終選考も集団というのは、めずらしいですよね。
僕も最終に残りました。
最終も集団面接ですね。役員面接めちゃ緊張します。
頑張りましょうね。
私も同感です。
役員面接との違いってなんでしょうか?
でもやっぱり、自己アピール、感謝の気持ち、貴社への意志、の3つが重要ですよね。
自分も進めました!
役員面接に向けては、
どういった準備をすればよいのでしょうか?
皆さんは、どうでしたか。
まだきてないですが、
たぶん来るとしたら今日明日位だと思いますよ!
そうですか。合否の連絡きましたか?
今きてないということはだめってことですかね。。。
緊張しましたが、一応言いたいことは言えました。
俺もめっちゃ緊張しちゃいました。
遅れてすみません。結構和やかなかんじでしたよね?
時間も短かったです。
緊張して全然だめでした。合否は電話ですよね?
緊張しちゃって、やばかったっす。
どんな事を聞かれましたか?
はじめまして。
自分も15日面接受けるんで、もしかしたら一緒かもしれないですね。
そうなんですか。明日なんでマジ緊張します!!!
だんなこときかれるんですかね・・・?
15日ですが、面接受けますよ。
説明会参加してきました!人事の方も厳しい状況を話されていました。ただ大規模のリストラ・・・信頼できる情報でしょうか??すごく不安です。
説明会の雰囲気はこれまで参加した他企業と比較すると抜群に良かったです。参加者と社員さんとの面談なんかもありました。
マリコンで現場監督がしたいというのが希望ですので、受験しようと思います!
えぐちさんも就活頑張ってください!!
他社の選考などの都合で、今日の説明会はキャンセルすることになってしまいました。
残念です。
また調べたところ、現在若築さんは大規模リストラの真っ最中で、将来性に不安があるかもしれません。
受けるならそれを理解した上で受けられることをオススメします!
私は土木職希望です。今月21日のセミナーに参加します!東京なのでたどり着けるか少し不安です・・。
事務職希望なのでかなり厳しいと思いますが、
頑張りたいと思います。
受験される方いませんかー?
募集はあるのでしょうか?
エントリーしたのですが、説明会がなかなか行われないので不安です。
この会社の雰囲気や社員の方の人柄に惹かれて受けました。
私の受験した一次試験は筆記で合格者が4人でした。
二次は集団面接で3対2でした。そして最終に進んだのも筆記で受かった4人でした。4人全員受かったかは分かりませんが、最終も3対4の集団面接で穏やかな感じでしたので全員受かったと思います。
来年度受験する学生にこの会社をお薦めします!!説明会では少しやる気のないように感じていた人もいましたが、人事の方も質疑応答での社員の方もとても親切なので、話をしてみたら分かると思います!機会があったら受けてみてください!!一緒に仕事しましょう!!!
他の会場では何名位残っていました??
面接でかなり落とされるみたいなんで、緊張です。
あまりできた気がしなかったのですが…
やはりエントリーカードも
重点とされているのでしょう。
今週中に電話で連絡くるみたいですけど、もう連絡きた人いるかな?
みなさんどうでした?