会員登録すると掲示板が見放題!
スルガコーポレーションには150件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
やはりそうですか(>_<;)
事務職の初任給としては良いと思ったんですけど
そこから家賃全てを払うとどうなんでしょう?
事務職の方で1人暮らしって少ないですか?
自分で部屋を借りて住んでいるようですから。
独身寮は総合職系(?)の男女(女性の施工管理も)だけのようです。
住宅手当は出るのでしょうか?
独身寮というのはきっと男性だけですよね…。
2/15は大手町での会社説明会ですね。
僕は出席しませんが頑張って下さいね。
はじめまして!自分は2月15日に参加させてもらいます。
よろしくお願いします。
当社を受験する人はいるのかな?
先輩社員として説明会に出てますので宜しく♪
金曜と土曜は池袋のサンシャインです。
バイタリティ溢れる好漢として評判なようです。
最近就職活動を始めました。
1年生は他にはどのような方がいらっしゃるんですか??
Tさんはホープということは出来るんですね!!
ちなみにどのよな仕事をしているのですか?
僕等は出れなかったので状況が分かりません。
会食もあったようですね。
1年生のホープのT君は一緒だったんですね?
ちなみに彼はハーレー乗りです。
ハーレーで通勤してくれば面白いのに。
今年は結局、何名採用したのでしょうか?
実際に作業してる方にも会えてとてもよかったです!
横手さんも黒田さんもとてもいい方でした(^^)
食事会は7月になるらしいので、K&Kさんにお会いするのもとても楽しみです!
2年生の横手さんと黒田さんが説明したそうですね?
株はむずかしくてよくわかりませんが、株価がすごくあがりましたね!
そういえば、10日に内定者の現場見学がはいりました。
食事会はまだみたいですね。
ありがとうございます。
決算発表前で総務の方も忙しそうでした。
内定者の研修はどうなったのかな?
お返事ありがとうございます!
とても参考になりました。
はやく先輩のみなさんとお会いしたいです**
私が見たことのある限りの作業所では
作業服を着ている事務の女性はいませんでしたよ。
女性は全て技術系の社員でした。
でも、かなり規模の大きい工事の受注も予定されているようですし
今後のスルガの作業所には事務の女性も必要になるかも知れませんね。
今のところ、事務の女性は
横浜の本社か東京支店に勤務しているようです。
GW忙しかったんですね、お疲れ様でした!
ひとつ質問させてください。
事業所等で作業着を着て、事務をされてる同期の大卒の女性の方はいらっしゃいますか?
採用されたら必ずしも本社勤務、とは限りませんよね・・・。
ごめんなさい。
私も新入社員なもので詳細が分からないんです。
このGWにモンゴルプロジェクトの盛大な起工式(?)が
あったようで、会社中が忙しそうでしたから
これから段取りに入るんじゃありませんかね?
内定者と先輩社員の集いって、いつなんでしょうか?
みんな楽しみにしてると思うのですが。
ありがとうございます。
集まり楽しみです。
集まりについて、日程等何かわかりましたら教えていただけないでしょうか?
先輩のみなさんに会えることを楽しみにしております。
そんなに先でなく内定者の集いがあるようですよ。
僕等先輩社員も呼ばれるようです。
今日郵送で内定通知書が届きました。
最終面接には10名ほど来ていました。
今日内定のお電話いただきました。
私が採用担当責任者だったら全員採用にするのですが・・・
ここまで来たら、全員採用なんて気前の良いことにならないものでしょうか...?
社長面接だったんですよね?
10人ぐらいいました。
女性のほうが多かったです。
結果はやくきてほしいですね**
私は、私事のため早めに面接受けましたが、トイさんのときは何人ぐらい学生いましたか?
ありがとうございます。
わたしも23日です。
ついに明日ですね。
緊張しますが、どんな人が残っているのか、明日会えると思うと楽しみでもあります。
がんばりましょうね***
私は23日ですよ!
ごぶさたしちゃいました。
良かったですね。頑張ってくださいね。
私は...
みなさん面接は何日ですか?
年度が切り替わったこともあって
総務の平川さんがパンクしているようですよ(^_^;)
ありがたいことに最終面接へ進めることになりました☆
どうでした?
私は...
流石に一年生には分かりません(^_^;)
平川さんなら全部を把握してるんだろうなぁ・・・
当初90人弱だったのが、1回の選考ごとに半分になっていったらしいですよ。
だから25人弱ですかねぇ?
何人くらい残っているのでしょう?
我々は晴れてスルガの一員となり
昨日は、六本木の高層ビルの最上階で
新人歓迎パーティを開催してもらいました。
お客さんや取引先を集めて総勢300名以上の大パーティ!
ビックリしました。
新人紹介の際に名前を呼ばれたのですが
緊張して、大きな声で返事できませんでした(^_^;)
そうですね。次は役員面接ですか?
そうでしたか。
確かに今回の面接方法、少し変わってましたよね。
一気に何人もと面接をするのは疲れませんでしたか?
私はヘロヘロになりました。
でも、色々な方とお話できるのは非常に良かったと思います。
皆さんはいかがでしたでしょうか?
文系だったら横浜の本社でしたよね?
どこかですれ違ったりしたかもしれませんね。
ダメでした(泣)いろいろな方と話をさせていただいて、
どうやら攻め方が甘かったらしい事が判明しました(笑)
志望度高かったので残念ですが、私にとっては
今後につながる選考スタイルでありがたかったです。
次に進まれる方々、ぜひ頑張ってください!!!
文系の女です!