会員登録すると掲示板が見放題!
日本ベーリンガーインゲルハイムには5390件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの129件の本選考体験記、79件の志望動機、31件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
聞かれましたか?それと筆記試験ってSPIですか?
13日に集団面接を受けて連絡きた方はいらっしゃいますか?
期限は2週間でしたっけ?すっかり忘れてて、けっこう日にち経ってるし、早く連絡もらった方もいるようですので、ダメなのかもしれませんねぇ・・・
確かに最終面接がかなり遅いので、落とされたら就職キビしそうですよね…。GW明けくらいには、就活終わっていたかったんですけどまだまだがんばらないといけませんよね。。うぅ~(>_<)ゞ
確かに最終でも安心できないですねー。私は、最終でも倍率は2、3倍くらいあると覚悟していきます。最終では、圧迫面接とかありそうで、少し心配・・・。でもお互いがんばりましょうね!
私もすっごい心配です。製薬で一度最終で普通に落ちたのでトラウマです。最終の時期に落とされたら就職できない。。。
最終、おめでとうどざいます!!
1つ質問があります。
天175さんの最終の日程は
5月17日~28日でしたか?
それとももっとはやいお日にちでしたか?
失礼だとは思いますが日にちまで細かくはいいので、
良かったらどのあたりに最終か教えてください。
お願いします。
一次の筆記と同じで自己管理で時間制限も特に厳しくないのでリラックスしてできると思います。マークシートで和訳とかないです。面接をとっても重視してくださると思います。頑張ってください!
>シュウサンさんへ
ありがとうごさいました。
英語と面接で一時間半ですか。英語苦手なので不安ですが、面接重視と聞いていますので頑張ります!
英語はセンター試験のような問題の出し方だとききました。
英語が苦手な皆さん、共にがんばりましょうね!
あるがとうございます。今度二次面接うけてきますので、わかりません。がんばってきます。
今年入社の人の中には東大生や、阪大生や、医学部の学生までエリートぞろいだそうです。
受ける人はがんばってください・・・。
今日アルバイトの最中06からかかってきましたが後で電話したらベーリンガーさんでした(業務時間終了の音声の案内でしたが)
ちなみに25日に一次面接なんですが何の用だったのか
謎です??
先日二次面接受けてきました。
一次の時と同じで、課題を行っている最中に面接を受ける形です。
面接と課題あわせて一時間で終わりました。
レイさんはこれから受けに行くみたいですね。
頑張ってきてください(^^)v
今日二次選考行ってきました。なんと英語の試験がありましてあと個人面接がありました。合わせて1.5hくらいでしたよ。頑張って下さい。
ところで、2次選考を受けた方いらっしゃるのでしょうか。
説明会のときは、2次選考は個人面接1h+課題1hと言われ、2時間かと思っていたのですが、2次選考のご連絡を頂いた際には、選考の時間は1時間と言われました。
面接か課題どちらか一つをやるのでしょうか?それとも、両方を30分ずつとかやるんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
私は17日ではありませんでしたが、ベーリンガーからの電話が非通知できた事はありませんでしたよ。出れなかった時も留守電に録音がありました。
ご心配であれば、こちらから連絡をしてみたらいいと思います。
ところで、
非通知ではないですよ。06から始まるばんごうでしたよ。さらに留守電にもメッセージを残してくれるのでベーリンガーではないと思いますよ。
私は、日本ベーリンガーインゲルハイムが第一志望のリンゲルと言います。
私は、一次面接(集団)を合格して4月下旬に二次面接だと連絡を頂いたんですが、これは個人面接でしょうか?
私のノートのメモには
集団一次面接(4月5~9日)
個人二次面接(5月10~14日)
個人最終面接(5月17日~28日)
と書いてあります。
もしかして、4月に行う二次面接は最終の手前ではなく
個人二次面接の手前と言うことでしょうか?
どなかた分かる方、同じ境遇の方いらっしゃったら
レスお願いします。
まだあると思いますよ。会社によっては二次募集をかけるところがあるみたいなので諦めないで頑張ってほしいです☆
ねー。キッツいですよねー。
んでも、もちっと踏ん張ってみましょーよ♪
落ちては補充の毎日ですが(補充も厳しくなってますが)
まぁ必ずトンネルは抜けられるはず!(と信じる)
少なくとも、あたしはまだまだ就活終わらなさそうなので
こんなヤツもいるんだしって思って、がんばってください☆
私ももうコマが無くなりそうです。
もうMRあきらめるかな・・・
あきらめてアルバイトしている、
ラーメン店にしようかな?
週休二日といいながら月休二日の外食産業へ・・・
今日がタイムリミットだったのに、連絡来ず。
すごく行きたかったのに、残念です。
通過したみなさーん、がんばって下さいね☆
それにしても、MRの選考はもう終わりかけなのに
私ほんと決まるのかしら…
そうなんですか・・・。すごく残念です。でも、駄目もとで電話してみます!!ぽうさんありがとう☆
>べーさんへ
電話します!がんばります!熱意を伝えたらいけるかもしれませんよね!?
説明会は選考受ける際の必須条件みたいですよ。3月の最終週に本当はこの会社最後の説明会だったんですけど僕はそれに参加できなくて電話してみたところ選考受けられないことを言われました。ただそういう人が多かったらしく4月に追加説明会を開催してくれたのでそれに参加しましたけど。ちなみに大阪での一次選考は4/25(日)のみです。他の日程は確実にありません。ダメ元で電話して受けられるかどうか聞いてみるのも一つの手ではないでしょうか?
4月13日のまちがいですよね?
一次選考は電話で日程を案内というか調節してくださったので、他の日程を知ってる人はいないんじゃないかなあ?電話して聞いてみたらいいと思います♪がんばって!
それにしてもすごくかわいい子だった。名前聞き忘れたのがちょっと残念・・
個人的な書き込みですいません。
通過連絡もらった方、いますかぁ?!
いましたらカキコお願いします(>_<)!
不安で‥
いつ面接受けました?
私は6日にうけてそういえば1週間過ぎているので
ダメだったようです。
不合格でもメール一通くらい欲しいとこだよなぁ~
わかりづらいわぁ
かかった交通費をこの会社に送ったのだが、
その封筒の差出人住所を書き忘れたような・・・
も~だめだ~。ショック!!!!!!!
今後気をつけよう・・・
失敗は成功のもと・・・
七日に受けて早一週間立ちました。志望度高かっただけに残念です。この辺の日程で受けられた方ってもう連絡きてますか?
すいません。あれ?言ってましたっけ?忠告ありがとうございます。
一次選考において交通費が
(遠方の人のみであると思います。)が支給されました。
なんてすばらしい会社なのでしょうか。
こんなすばらしい会社は初めてです。
是非とも就職したい会社です。
どうか一次選考通過しますように。(願)
合格者のみ電話にて通知ですよ。もう就職活動も終盤です、しっかり話を聞かれた方がいいと思いますよ。
たぶん不合格でもくるとは思いますよ。連絡方法については言っていませんでしたが。今日受けた私の場合、
16日までに結果をお知らせします、と言われました。期日過ぎたら電話したほうがいいんじゃないですか?
私は6日に筆記試験と面接受けてきました。まだ電話は鳴らないですが・・・。(合格者のみ連絡でしたっけ?)筆記試験は確かに自己管理でしたよネ!でも、出来て無くても、必要ならば後日受けていただきますので、って言ってました。必要ならば・・・って言うのが気にかかりましたが。
今までの書き込みを見ていると、小論文やら英語やらとなってますが
それは2次面接での課題ですか??
電話にて「1時間ほど・・・」といわれたのですが
個人で1時間なのでしょうか・・・??
謎がいっぱい、ベーリンガー。。
どなたか、書き込みお願いします(><)
私は5日に面接受けました。
二次ではどんなことをするかご存知の方いらっしゃいますか??
なぁるほどぉ!!お役に立てないだなんてそんな事ありませんよっ(><)お互いがんばりましょうね(^^)