会員登録すると掲示板が見放題!
大本組には311件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの15件の本選考体験記、8件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


こんにちわ。始めまして。もっくんと言います。
ぼくも今月の大本組の試験受けに行きます。専門の筆記試験何がでるのかわからないから、緊張しますね。春休みに入ってから、しばらく机に向かうことがなかったので、試験までに一から復習をしなければ・・・。お互いがんばりましょう。
学校推薦をいただいたので今月の中旬に面接を受けます。ところで大本組って専門試験がですんですよね?詳細に書かれてないんで何をやっていいのやら(*_*)
てんてこまいになってます・・・
こんにちわ^^
過去のやりとりを見ていただければわかる通り、私はここを受けません。
でも説明会に行って話を聞いた限り、とてもいい会社だと思うので、受けてみてはいかがでしょうか?
推薦ということは内定が決まったら絶対入社ということだから、悩んでいるのかな?
私は就職活動で一番難しいのは、エントリーシートでも面接でもなく、会社選びだと思っています。一生に一度ではないかもしれませんが、滅多にない就活ですので、いっぱい悩んでください。私も色々悩んだり不安に思っています。最後に決めるのは他ならない自分自身ですので、悔いの残らないようお互いがんばりましょう!!
はじめましてセブンと言います。私も大本組に興味があって訪問(土木志望)しました。学校推薦の締め切りが迫っているのですが、推薦で大本組を受けることを悩んでいます。ペコさんは迷いませんか?
こないだの面接(ちなみに大本組のではありません・・)はボロボロでした(^^;)はぁ・・・頭が真っ白になってしまいました。私は度胸がないみたいです・・・
>メンルイさんへ
面接行けないって日にちが合わないってことですか?企業にもよるでしょうけど、けっこう融通ききますよ^^日にちずらしてもえばいかがでしょうか?
>ヒロさんへ
試験受けたのはまだ1社ですが、ぼちぼち試験ラッシュが始まります!私の大学はいいとこではないし、私の能力もまったくないので、たくさん受けないと先が見えて来ません(;;)
こんにちは☆みんなで情報交換しましょう(^^)
>ペコさんへ
ペコさんは面接初めてなのですか?どうでしたか?
私も無事に結果待ちの企業から本日電話連絡があり受かりました♪・・・しかし次の面接行けません・・・やはり諦めなければだめなんでしょうか??
そうですか!私は東北の方なので会社訪問という形で地点の方にアポを取るつもりです!ペコさんはけっこう採用試験など受けてますか?
こんにちわ^^説明会には行きましたよ。とてもよかったです。
徹夜とはまたすごい説明会ですね(^^;)
やっぱどこも返事遅いですよ~・・・それなりに選考してるんだと思うんですけど、待ってる方はたまったもんじゃないですよね~。
私も2週間くらい返事待って、で、明日面接行ってきます!!初めてなんですごい緊張してます。
風邪大丈夫ですか?私は花粉症で困ってます・・・辛いですよね(><)でも1番辛かったのは3日間徹夜での説明会・・・話の内容なんかより睡魔との闘いでしたよ。睡魔には勝ちました!!でも適性検査の結果がこないです・・・
そうですね・・・まぁ誰にでも不安はあるし、自信満々な人なんてそうそういないと思います。そんなこと言ったら私だって自信ないですよ~。1年後どうなっているか不安でたまらなくなります。
今日ある会社の説明会に行ってきました!私風邪ひいてしまってほんとはしんどかったんですけど、最終日だったんで死にそうになりながら行って来ました・・・
今世間ではインフルエンザなど流行っているみたいなので、メンルイさんも気をつけてください。この時期にかかると最悪ですよ・・・
もぉなんかいっぱいいっぱいだったんですよ・・・ちなみに私の専攻も土木ですよ☆つか最近思ったんですが内定とる自信がなくなってきました(><)
会社訪問失敗ですか(^^;)あらら・・・失敗って大本組とは合わなかったってことですか?
メンルイさんの専攻は土木ですか?私は土木です。
ペコさんは関東希望ですかぁ☆私も建設業界以外も探しているのですが、やはり私は建設業界が第一希望です。
たしかに大本組か離れていますね・・・ここ以外にいいところないんですかね??
会社訪問してきましたが・・・失敗です(><)
私はやはり関東で働きたいです。だから仕事内容より働く場所で会社選びたいと思います。不純ですよね・・・今は建設業以外にも目をむけて仕事探しています。
メンルイさんは建設業限定ですか?
これからも色々話しましょう^^
なんか話が大本組から離れていってるような・・・
ペコさんは辞めるのかぁ・・・寂しいなぁ・・・私も一つの地域で安定したいのですが、やはり大手だと転勤は免れませんよね(><)ちなみにペコさんはどこで働きたいんですか?私は、中国地方を第一希望にしているのですが!
これからも情報交換しませんか??
説明会はとても楽しかったですよ(^O^)!!アットホームな感じで、それでいて内容が濃くて、今まで行った説明会の中で一番よかったです。会社訪問ではどうだかわかりませんが、そんなに緊張する必要はないかと思います。人事のひとめっちゃいい人です。
でも、私はここを受けないことに決めました。やはり全国を手がけていることもあり、勤務も全国を転々とするようです。私は一つの地域で安定したいので、地域密着型の会社に行こうと思います。贅沢すぎますかね。。。でもなかなかいいとこが見つからないので苦労してます。もうどうしようか悩みまくりです。
メンルイさんは会社訪問がんばってください。今聞きたいことを遠慮せずにすべて聞いて、就職活動に役立ててください。
こんにちは♪説明会はどんな感じでしたか?私は直接会社に訪問するんですが、なにを聞かれるとかが不安なんですよ・・・
こんにちわ(^。^)
私もとりあえず受けてみようかと思っています。
明日説明会に行ってきます。
こんにちわ(^。^)
とりあえず私も受けてみるつもりでいます。
明日説明会に行ってきます。
ありがとうございます☆本当にへこんで↓↓自己嫌悪になっていたけど、やっと落ち着きました!前向きに自分にピッタリな会社が見つかるよう頑張りますね(・v・)
こんばんは,ヨコさんです。
私も非通知の電話がかかってきましたよ・・・会社からでしたよ。
早めに連絡を入れてた方がいいかもしれませんね。
あと,内定者MLに登録すると,内定者同士の掲示板みたいなものでコミニケーションできる場所ですよ。
バシコさんはビールが好きなんですね。私は周りの先生方がアル中なので,環境がそうさせたのではないかと思いますよ。
私もアル中にならないように体を労わります。
>ウサ子さんへ
残念でしたねm(_ _)m
会社は1つではないので,自分に合った会社を探すのが一番だと思いますよ。とりあえず,あきらめずに頑張ってください。
あと内定者MLってなんのことでしょうか?
>ヨコさん
遅くなりましたが僕はビールが好き?ですね。まだ焼酎のよさがわかる人間に育ってないもので。
いい結果が出るといいですね!
ぜひ、いい結果を掲示板を見ている人たちに教えてあげて下さい☆
久しぶりですね!!
私も躊躇していたのですがたった今内定者ML登録というものに登録をしましたよ。私もアキヒロさん同様,一日も早くみなさんと仲良くなりたいと考えております。
内定者の皆さん,登録してみませんか??
実は今回、内定者ML登録ってゆうモノに登録してみました!
内定を頂いている方々で登録している方はいらっしゃるのでしょうか?
もしよかったら、登録しませんか!?来年から同期ということになると思うので、ぜひ一日も早くみなさんと仲良くなりたいと考えております。
もし賛同できましたら…登録よろしくお願いします。
自分の思ったことを書いただけで参考になるかはわかりませんが、二次募集がんばってください。同じような内容ですいませんm(__)m
いちのさん,初めましてm(__)m
ヨコさんです。大本組を事務系でお受けになるんですか?
私は建築職なので,いいアドバイスになるかは分かりませんが,
コメントしておきます。
私の感じた印象は結構堅い会社というか真面目な会社だと思います。かといって,最初は威圧する感じで,だんだん世間話になっていました。とにかく緊張しないことですね・・・あと自然体でいることです。
人事の方はとても物腰の柔らかな人なので,気になることは質問するといいと思います。役員の方々はすごくオーラのある方々ですが,話をすると分かってくれるので,役員の方々のオーラに自分で潰されないことだと思います。
以上ですが,建築職なもので,事務系とは結構異なると思いますが,参考にして頂ければと思います。
では,長文にて失礼します。
そうですねm(_ _)m私も内定者の方が何名いるか分かりません。
内定者の方が全員見ているとは限りませんし・・・。
でも,これから一緒に働く仲間としてやっぱり開かないといけないかなぁ~と思っていますよ。
どうも,はじめましてm(_ _)m ヨコさんです。
私の方こそよろしくお願いします。
通信教育みたいなものとは社会人のマナーとかいうそういう類のものでしょうか?
私は院生なので学部卒業でゼネコンに勤めている友達は社会人のマナーとか建設業の掟みたいなものを勉強していた気がします。
私も当然ですが,飲みに行きたいと言っているぐらいなので好きですよ。よく飲むのは芋焼酎のロックか水割です。
皆さん,どんなお酒が好きですか~??
いいですね。内定者の方が何名いるかわからないけど、一度同期のみんなで飲みに行きたいですね。そのときはよろしくお願いします。
はじめまして、建築職で内内定をもらったバシコといいます。僕の周りも内定者懇談会?みたいなので1~2回は会社にいってる人間が多いですね。大本組は10月以降に通信教育みたいなのをすると人事の方にうかがったのですが、実際のところどうなんでしょうかね?
僕も飲みは好きなのでみんなで飲める時があったら飲みたいですね。
私の周りのゼネコンに決まった友達は皆さん会社に呼ばれてるみたいですね。とりあえず,暑中見舞いでも書こうとも思っていますけれども・・・気長に待とうとは思っていますよ。
内定者がどんな方か知りたいので,会社に呼ばれた時でもいいですから,同期で呑みにでも行きたいですね~。
はじめまして、ヨコさん。私も建築職ですが、入社誓約書以降なんの連絡も来ていません。他の会社では何らかの連絡があったようですが、何もないので不安です・・・・気長に待つしかないのでしょうか?
建築職で内定をいただいたものです。
入社誓約書以降会社から何か連絡は来たのでしょうか?
内定者MLの登録をしているのでしょうか?
私には連絡も来ていませんし,内定者MLの登録もしていきませんが,来期から同期の方のことを少しでも知りたいので,
良ければ書き込んでもらえるとありがたいです。
では,失礼します。
来年から同期の方よろしくお願いします!!!
誓約書は届きましたか?
何だか内定の実感が湧かなくて怖いですね。
あと,就職規定のために10月1日以降に連絡が来るんですかね?
返事が遅くなってすいません。
僕は建築職です!よこさんはどちらです~?
あ…あと、今後のスケジュールとかご存知ですか~???
返事が遅くなってすいません。
私も5月1日に内定の連絡いただきました!
やっぱり嬉しいですね!
今までダメだったものですから・・・
他の皆さんはいかがでしたでしょうか?
今回、結果がうまくいかなかった方は…がんばってください!
まだまだゼネコンは選考の真っ最中なんで…。きっといい結果がでるって信じて、ふんばってください!来年は同業者としていつかどこかの現場でお会いできたらなって思ってます!
また来年から同期になる方、よろしくお願いしますm(__)m
アキヒロさんは建築職ですか,土木職ですか???
めっちゃうれしー!!!www
皆さん、いかがでしたでしょうか???
今回、結果がうまくいかなかった方は…がんばってください!
まだまだゼネコンは選考の真っ最中なんで…。きっといい結果がでるって信じて、ふんばってください!来年は同業者としていつかどこかの現場でお会いできたらなって思ってます!
また来年から同期になる方、、、よろしくー!www
私にもまだ連絡が来ていません。
G.W中は来ないかもしれませんねm(__)m
とりあえず結果を待ってから次のことを考えようと思っています。
僕も何かプレッシャーを感じなくなっっちゃってます…www
「きっと意志確認程度やー」なんてポジティブに思おうとしっちゃってます。。。
気を引き締めなおして、就活にピリオドを打ちたいと願ってます。
そういえば形式は気になる…
誰か聞いた人いらっしゃいませんかー???