秋にある学園祭において、私たちのサークルで1つのブースを開くことになりました。
そこで決まったのが「就活力診断」というものです。
時期として就職活動の前ということで需要があるのではないかと考えました。
しかし、私たちは正直なところまだ大学1年ですので、具体的な案が出ずに困っています。
就活力診断のコンセプトは「就活を土台に置いて現状を診断し、就活本番をうまく乗り切れるように結果(アドバイス)を示してあげる」ということです。
そこで皆さんにお聞きしたいことは、ずばり何を診断してほしいか(診断すべきか)ということと、その診断方法です。
1年に診断してもらいたい人などいないと思われるかもしれませんが、「これはやってもらいたい」「これは役に立った」と思ってもらえるようなブースにしたいと思っております。
お時間ありましたら回答をお願いします。
学園祭での出し物の掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。