会員登録すると掲示板が見放題!
リクルートスタッフィング[新卒派遣]には1319件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの65件の本選考体験記、35件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。


連絡がありません。と書き込んだ者です。
あの書き込みの後,
この間の週末に担当者の方から
電話があり,
『大変申し訳ないのですが,大和証券さんへの応募が予想以上に多く選考に時間がかかっていて,まだ結果が出ていません。結果が出次第こちらから連絡しますね』
と言われたのですが,
同じ状況の方いますか??
以前こちらで信金の選考を受けた際
落ちてしまった時に電話できちんとその旨を教えて頂けたので,遠まわしに落ちたと言われてる訳ではないと思うのですが…
また18日以降に受けた方で
筆記の結果が来た方いらっしゃいますか?
確か電話では私服でかまわないと言われたのですが、
実際行かれた方はどうでしたか?
大和証券の企業面接うけられたかたいらっしゃいますか?
その事派遣会社の方に聞いた事あります!
!
例えばA社への紹介予定派遣だとします。
そうすると
筆記,一次面接までは請負の派遣会社で行って,最終だけA社の担当者と面接。
てゆうのが多いんですよ!
つまり,A社の選考過程で,請負派遣会社が行っている選考(↑の場合だと,筆記と一次面接)で落ちた場合は, 他の派遣会社でA社の紹介予定派遣にチャレンジする事はできます。
詳しく説明すると
請負派遣会社が行っている選考に
合格した人だけをA社に紹介するので
落ちた場合は,その人のデータすらA社にいかないみたいです。
でも, もし最終面接までいきA社の方との面接で落ちた場合は, データがA社にいってしまっているので,他の派遣会社からも受ける事はできません。
わかりずらい説明でスイマセン。
ただ, システムが違いとりあえず,書類選考はA社,その後の筆記,一次面接は請負派遣会社,で最終がA社という事もあるみたいで,その場合はわかりません。
なので,一番いいのは派遣会社の方にきちんと自分の状況を説明して受けられるのか聞くことだと思います!
普通にできないと言ってました
企業側との面接で同じ面接官だったらどうするんですか?
そうですよねぇ…
でも合否に関わらず連絡がくるっていっていってたと思うんですけど…??
明日で一週間なので,明日までに連絡こなかったらこちらから電話するか迷ってます…
落ちたんだと思います
私も未だにきてません(´;ω;`)
同じく18日に受けた者です!
りなっくまさんは、もう連絡ありましたか??
ちなみに、私はまだきていないです(>_<)
私のときは電話でとは言われませんでしたよ!
メールでその日のうちに連絡きて、翌日電話でも連絡きましたが。
ちなみにそれ以降の連絡は全部電話でした!
私は18日に受けました!
私の回では
『合否は担当者から電話でお伝えします』と言われたのですが,さきこさんはそう言われたにも関わらずメールで合否がきたんですか?
今日受けましたよ!
結果連絡早いですね!帰宅したらメールがもう届いてました。がんばりましょう☆
そうですよね。気合入れないと落ちちゃいますね!まだ紹介も受けていませんが、面接に行けるのであれば頑張ります☆
今とても必死なので…。
派遣といっても紹介予定の新卒派遣の倍率は,他の企業の倍率とあんまりかわらないと思いますよ(汗)
リクスタさんの場合は登録に選考があるので,他の派遣会社さんよりは倍率低いかもしれないですけど,もし「派遣だから受かるだろ」て考えているのならそれは甘いかなって思います!
新卒派遣の場合,面接は必ずあると思いますし!
私も早めに紹介して頂きたいです。
書類選考と面接ですか…この時期にあんまりやりたくないですよね(笑)
派遣から正社員なる方が多いのは、説明会でわかりましたが、私はその前に派遣として雇ってもらえる方はどれくらいいらっしゃるのかが気になってしょうがないです!
私は,東京シティ信金の説明会兼登録選考とゆうセミナーに参加したので,面談の後に東京シティ信金を紹介して頂きました!
しかし,紹介といっても書類選考,面接アリですが…
そうなんですか。ありがとうございます☆
面談の時にお仕事は紹介していただけましたか?
私はフィードバックして頂けましたよ!
ついた担当の方によるのかもしれないですね!
教えてくださってありがとうございます☆
書き込みを見ていると、あまりフィードバックはなかったという方もいらっしゃるのですが、フィードバックしていただけましたか?
ここの派遣や紹介は金融が多いですが、銀行が多いのでしょうかね?
一つ、質問したいのですが
どなたか東京シティの選考進まれている方いらっしゃいますか??
もしも紹介を受けられたら、どんな選考フローなのか
教えて頂きたいです(>_<)
WEBテスティングでした!
私もWEBテスト苦手で,今まで一回もWEBテストは通ったことがなかったのですが, こちらの登録は認可されました!
なんで面接通れば,WEBテストで切られることはないと思いますよ!
登録面談の際に
WEBテストの適性検査のフィードバックを行ってくれるので,むしろ適性検査の方が重要なのかな?とか勝手に思いました。 (矛盾がないか・働く意欲があるか・金融向きか(リクスタは金融の派遣が主だと聞くので)とか)
>りんさんへ
丁寧に有難うございます。実は本日既に参加してしまったのですが、まさにりんさんが記述して下さった通りでした♪
私は妙に構えていったせいで面接尋常じゃないくらい緊張して失敗してしまったので多分駄目だったと思います><
りんさんは今後とも頑張ってください!
やはり合格の場合は即日なのでしょうか…(´・ω・`)
あまり重視されていないようなのですが、テストセンターよりwebテストは苦手なので心配です…。
教えていただければ嬉しいです。
初めまして♪
先日こちらの登録会に参加したのですが、
ESは基本的な情報登録の記入ばかりで
それほど長文を書くようなスペースは無かったです。
全然考えて行かなかった私でも書けましたので
平気だと思います!
ちなみに面接は5対1のグループ面接でした。
何を質問するかを事前に教えて下さるし、
基本的な内容でした。
雰囲気はがっつり面接って感じでしたけどw
参考になれば幸いです☆
登録するのにすら選考があるなんて・・・厳しいですね><
面接緊張します。
昨日紹介のメールいただいたんですが,紹介を受けようかどうかかなり悩んでいます…
というのも,紹介予定派遣じゃなくて普通に受けてる会社で,最終の結果待ちの企業が2社あるからです。
最終に受かる保証もないですが,この状況で紹介を受けて,
もし大和証券を含む3社とも受かった場合,
大和証券を辞退するとリクスタにも迷惑かかったりしますよね…?
情報ありがとうごさいます。
私もお祈りメールくるかもしれませんが、面談頑張ってきます!!
お互い就活頑張りましょう!
情報ありがとうごさいます。
自分は次一回目の面談なんで、全力で頑張りたいと思います!
僕、今日祈られましたわーw変に引き止められずに済んでよかったですけど...SPI面談は面談といいつつ一次選考してるみたいですわーw頑張ってくださいねー!!
何回でも受けれるのは初耳です。
確かに大手メーカーで直接働けるので、技術力は付きますよね。
でも3年後に就活をまたするのは嫌だ。。
SPIも選考の基準だと思いますよ...ただ悪い点数だと何回も受け直しさせられるみたいなことが過去スレに書いてましたけど...内定もらったらいくかは最終的にきめますよ!技術が身に付くのは魅力的なんで候補のひとつとして考えていますよ
そうですねー...他社との状況を考えてから最終的には決めますけど、技術が身に付くというのはなかなか魅力的なので候補にはいれていますよ!
SPIの点数も選考の一つだと考えていいと思います。過去スレによると悪いと何度も受けさせられるようです...SPI診断といいつつ、そんなに診断はしてくれないようですねw面接時間の方が長いですからw
丁寧な返信ありがとうございます。非常に参考になりました。
私も説明会には行きましたよ。SPIの点数も選考の一つですよね?!頭悪いのでそこが心配。
かっちゃんさんはココ内定貰ったら行くつもりですか??
面接っていうかSPIの診断をしてくれるみたいで、SPI診断面接ですね!SPIのことだけじゃなくていろいろと聞かれますけど....そんなに緊迫した感じではなく個室できれいなおねえさんとお話する感じですw面接官が女の人なんでそんな緊張はしなかったです...質問も結構単発なんで普通に答えれますよ!!とりあえず説明会にいってみたらわかりますよ!
そうなんですか。
テストセンターみたいな問題ってことでしょうか?
一次面接の雰囲気やアドバイスがあれば助かります。
ミスって2回受けたんですが問題はそのときで違うみたいですね!!一般的な感じだと思いますよ!2回目は京セラと同じでした。数学と国語と性格検査ですね!僕の場合、SPIの成績もまぁまぁで能力検査もそれほどつっこまれることもなかったんですが....どうなんでしょうねw
返信ありがとうございます。SPIの問題内容はどんなのか覚えていますか??
私は説明会にまず参加して、SPIを受験して、面談を終えたところで連絡待ちです。なんか選考しますっていうか自然と選考された感じですねwためしに説明会って感じだったのが本格化っていう...今言えることはこれくらいですかね
まだ選考は受けていないのですが、選考の流れを教えて欲しいのですが。わかる方いますか?
信用金庫って、東京シティ信用金庫ですか。
これから、説明会行こうと思っているんですが・・・そうですか、もう終わったんですか・・・
その場合、別の会社紹介してくれるんですか?
ひとつ質問なのですが、こちらから紹介された企業さんでも筆記試験を受けることなどはあるのですか?
紹介されると比較的受かりやすくなるんでしょうか?
お手上げってことですかね…泣ける。