就活日記 > みん就ITナビ > 株式会社NTTデータSMS > 本採用情報
株式会社NTTデータSMS
ITインフラの安定稼働を通じて社会へ貢献する


大企業や官公庁の情報システム運用を通じて社会インフラを支えています。
特に大規模システムの運用管理では数ある実績を持ち、運用ソリューションを創造することで運用の新たな価値を追求しています。世の中ではあらゆるシステムが普及し利用されていますが、実は高度な運用のプロフェッショナルはまだまだ少なく、システム運用の分野は大きな可能性を秘めています。
また、技術革新のスピードが速いIT業界だからこそ、常に前向きな知識やスキルのアップデートが必須です。NTTデータSMSでは自分の未来を想像し、日々の仕事の中から自分自身のテーマを見つけ成長していく“企業文化”が定着しています。大学の専攻に関わらず、それぞれの得意分野を活かしながら働くことのできる幅広いフィールドがあることも特徴です。
募集要項・採用フロー
対象卒年 | 2023年卒,2024年卒 |
---|---|
募集職種・分野 | ■システムエンジニア 現在はシステムエンジニアのみの募集となり職種別採用は行っておりません。 |
募集対象 | 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生 |
募集学部・学科 | 全学部、全学科 |
募集人数 | 41~45名 |
採用の特徴 | オンライン面接あり,プログラミングスキルが活かせる,オンライン説明会あり,IT系資格保持者積極採用,文理不問,プログラミング経験不問 |
提出書類 | エントリーシート(一次面接の2営業日前迄に提出) 成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書(内々定受諾時に提出) |
選考方法・採用フロー | ITナビよりエントリー ↓ MyPageのご案内・ログイン ※ご案内は1週間程度でお送りします ↓ 会社説明会(WEB/対面にて実施) ↓ 適性検査 ↓ グループディスカッション ↓ エントリーシート提出 ↓ 一次面接(グループ) ↓ 二次面接(個別) ↓ 内々定 ※採用フローについては変更になる場合もございます。 |
待遇
基本給 | 【新卒】 院了 218,290円(月給) 大卒 208,050円(月給) ※2021年度 4月実績 ・固定残業制度はなく、残業時間に応じて別途支給 |
---|---|
諸手当 | 成果手当、扶養手当、職責手当、単身赴任手当、時間外手当、休日手当、休日変更手当、深夜手当、呼出手当、特別手当、退職手当、住宅費補助、通勤費全額支給、リモートワーク手当 |
昇給 | 業績・能力評価により等級別・評価段階別の昇給を行う。 |
賞与 | 年2回 6月、12月(2020年度実績:6.81カ月) |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、夏期特別休暇5日、年末年始休暇、ライフプラン休暇(5年毎に5日) 年次有給休暇(初年度10日、次年度以降20日)、結婚休暇5日など |
待遇・福利厚生・社内制度 | |
勤務地 | 東京および首都圏 ※クライアント先への常駐の可能性あり |
勤務時間 | 実働日7時間30分(フレックスタイム制度あり) ※一部シフト制あり |
試用期間 | 3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修の内容 | |
自己啓発支援の内容 | |
キャリアコンサルティング制度の内容 | |
社内検定等の制度の内容 |
採用データ
採用実績(学校) | |
---|---|
採用実績(人数) | 39名(2022年) |
平均年齢 | 37.9歳(2021年年度実績) |
過去3年間の新卒採用者数 | 39名 2022年度 32名 2021年度 36名 2020年度 |
過去3年間の新卒離職者数 | 0名 2022年度 0名 2021年度 3名 2020年度 |
過去3年間の新卒
採用者数(男女別) |
男22名 女17名 2022年度 男16名 女16名 2021年度 男19名 女17名 2020年度 |
平均勤続勤務年数 | 11.5年(2021年度実績) |
前年度の月平均所定外労働時間の実績 | 25.3時間 |
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 16.5日 |
前年度の育児休業取得対象者数 | 22名 |
前年度の育児休業取得者数(男女別) | 男性7名 女性15名 |
役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合 | 対役員0%、対管理職5.0%(2022年度) |
説明会情報
- 対象卒年
- 2023年卒,2024年卒
- 開催地域
- オンライン
- 開催時期
- 2月より順次
- 内容紹介
- 当社の会社説明会では、
まず「NTTデータSMS」とは何ぞや?という部分から運用管理の仕事、その社会における役割や重要性のほか、会社の制度についてもお話しします。
IT業界だけでなく、様々な仕事についても知ることができるので、是非ご参加ください。
【説明会での感想】
・運用管理の仕事のイメージがつきました。
・社会のインフラを支えるSMS役割の重要性を感じました。
・正常で安定的なシステムが利用できる当たり前を支えていると感じた。
・大規模なシステムに携わることが楽しそう。
備考
お問い合わせ先
〒135-8678 東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス3階
HPアドレス:https://www.nttdata-sms.co.jp/page/new/index.html
TEL:03-6706-4995
email:saiyou@nttdata-sms.com
必ずご確認ください
以下の内容に同意の上、エントリー確認画面へ進んでください。
個人情報の提供について
このエントリーにより、楽天みん就にご登録いただいた下記情報が株式会社NTTデータSMSに提供されます。
提供された情報は、株式会社NTTデータSMSの個人情報保護方針に基づき取り扱われます。
詳細は下記のとおりです。
提供先企業名
:
株式会社NTTデータSMS
提供される情報
:
氏名(フリガナ)、性別、誕生日、メールアドレス、電話番号、郵便番号、現住所、学校種別、学校名、学部学科名
提供先での利用目的
:
会員に対するインターン・本採用等の就職活動に関する情報の提供、その他提供先の個人情報保護方針に定める目的
※登録情報はエントリー前に確認・修正することができます。
・氏名(フリガナ)、性別、誕生日、メールアドレス、電話番号、郵便番号、現住所の確認・修正はこちら
・学校種別、学校名、学部学科名の確認・修正はこちら
※下記ボタンにて同意してエントリー画面に進んだ後、エントリーをキャンセルされた場合でも上記情報は提供されます。提供された情報の削除を希望される場合は、提供先企業に直接お問い合わせください。