-
設問:自己紹介(100字以内)
-
設問:今まで人生で一番の挑戦(100字以内)
キャリア支援サークルを立ち上げたことだ。私は、自身も含め本学の学生の多くがキャリア形成に対し不安を抱いていることを知り、学生主体でキャリア形成を支援するためのサークルを立ち上げた。
-
設問:上記の挑戦で学んだことと、その後行かせていること(150)
全4件
わかりやすく、誤字脱字にも気をつけた。
私はゴール逆算人間です。学生時代、個別指導塾のアルバイトと弓道に注力し、発生した課題に対して目標から逆算することで問題解決に取り組みました。
大学時代の弓道の活動で段位取得を目指しましたが、高校時代の経験を過信し、大学2年生で不合格となりました。そこで諦めずに原因を究明し、目標を再設定して一から見直し、現在も合格に向けて努力を続けています。
2年間でTOEICの点数を420点から920点に伸ばしたことだ。大学入学当初に受験したTOEICでは420点を取り、グローバル化が進む中で英語力に難があるのは不利になると考え、900点取得を目標に英語
学習に注力することを決めた。リスニング力に課題があったため毎日4時間の自習に加え、ネイティブの教授に週2回30分の英会話の時間を設けていただいた。英語力の向上と多様な価値観の形成を目的に2年次秋には5か月間アメリカに留学をし、何事もまずはやってみるという精神のもと生活をした。結果として帰国後の試験では920点を取得し、目標を達成した。この経験で培われた「努力を継続する勤勉性」を活かし、日々の業務を丁寧に行い信頼関係を築いていきたい。
会員登録すると掲示板も見放題!
きらぼし銀行には8600件の掲示板書き込みのほか273件の選考・面接体験記、
179件の内定者の志望動機、75件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!