1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. リンナイの就活情報
  4. リンナイのインターン体験記一覧
  5. リンナイのインターンエントリーシート一覧

リンナイのインターンES(エントリーシート)一覧 (全11件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2025年
  • 2024年

全11件

  • 大学:名古屋工業大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(技術系総合職)
    • 設問:今回インターンシップに応募しようと思った理由について教えてください。(250字以内)

      健全で心地の良い暮らしを支える、貴社の想いと技術力を吸収したいと考えた為です。私にはモノづくりを通して、人々の暮らしを豊かにしたいという想いがあります。そこで、人々の生活に密接に関わりのある製品を通し

      て私たちの生活を支えている、貴社に興味を抱き、志望いたしました。本プログラムでは、お客様の様々なニーズに合わせた製品開発や、高い品質を生み出す貴社の生産体制について学びます。そして社員の方との交流により、貴社が創業以来培われたモノづくりへの情熱を体感し、貴社で働く将来像を具体化する機会にしたいです。

    • 設問:その他に伝えたいことなどがあれば自由にご入力ください。(200字以内)

      強みは「組織を前進させる提案力」です。私が働く塾では、生徒の授業理解度の低さが問題でした。原因は生徒視点での解説の欠如だと考え、生徒の疑問点を踏まえた改善策を講師等へ提案し、理解度10%向上を目指しま

      した。複雑な計算では解説の飛躍をなくす等、疑問の解消を図りました。結果、理解度は17%向上し、周囲から「生徒に近い存在ならではの提案」と評価を頂きました。貴社でもこの力を発揮し、問題解決に貢献します。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      質問項目が二つと少ない方であるため、それぞれの質問に対する回答の完成度を特に書く高めていくことを最も重視しながら記述しました。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【26卒】夏インターンES(総合職)
    • 設問:志望動機

      貴社の国内営業の業務内容を理解し、そこにあるやりがいや役割について深く学びたいと考えています。 私は訪問販売のインターンを通じて、お客様のニーズに応じた提案を行い、感謝の言葉をいただいた経験から、営業

      職に強い関心を持つようになりました。 貴社は総合熱エネルギー機器メーカーとして、高い技術力と品質を強みに業界をリードしており、ガス機器という生活に不可欠な製品を扱っている点にも大きな魅力を感じています。 本インターンでは、事務系社員としてどのように貴社の事業に関わり、社会に価値を提供しているのかを具体的に学びたいと考えています。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      論理性

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:非表示
    【26卒】夏インターンES(技術系)
    • 設問:志望動機(250字以内)

      私はモノづくりを通して人びとの豊かな暮らしに貢献したいと考えています。研究で一から実験装置を自作する過程で、モノづくりには安全性や利便性を考慮した作りこみが必要だと実感しました。そのため、お客様の安全

      と安心を第一に考え、人びとの生活の質の向上を追求し、徹底した品質での作りこみにこだわる貴社の姿勢に大変共感しました。貴社のインターンシップに参加し、お客様のニーズに沿った製品開発や高品質な製品を生産する体制について学び、専攻する化学工学の知識を活かして、課題に積極的に挑戦する場にしたいと考えます。

    • 設問:ほかに伝えたいことがあれば記述してください(200字以内)

      私は問題解決に向けて意欲的に取り組むことができます。3年間勤める塾では、他校舎に比べ生徒の学習量の少なさが問題でした。そこで、私は生徒が疑問点を自主的に質問できる環境作りをしました。また、毎月小テスト

      を実施し、結果をランキング形式で掲示することで、生徒の競争心が刺激され、自主的に勉強を行うようになりました。その結果、前年に比べ学習量を約2倍にしました。この経験で培った課題解決力で貴社に貢献します。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      質問項目があまりなく、また、文字数もあまりないので、自分が伝えたいことを結論ファーストで端的に書くように注意していた。また、そのリンナイのどこに惹かれているかを自分の考え方を示しながら、記述するように

      意識していた。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【26卒】秋冬インターンES(総合職)
    • 設問:志望動機

      貴社で働くイメージを具現化したいからだ。私は、海外研修で自身の生活環境のありがたみを実感したことから、【人々の「当たり前」を支え、次世代に今ある社会の「良さ」をより良く繋ぎたい】という思いを持っており

      、人々に快適な生活を提供し続ける貴社に魅力を感じている。説明会に参加する中で、貴社は製品を「お客様に届ける」ところまでを品質と捉えていることや、持続可能な社会に寄与していることを知り、物作りに対する熱量に魅了された。仕事体験では、貴社で働く上で必要な知識や考え方を学び、物作りに対する思いを感じたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      補足事項で自由記述があるため、そこにはパーソナルな部分をアピールする文章を入れた。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:その他
    【26卒】秋冬インターンES(海外営業部門)
    • 設問:インターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。

      「ものづくりを通じて世界中の人々の生活を豊かにしたい」という私の想いを貴社でどのように実現できるのかを学び、貴社で働くイメージを掴みたいからだ。私は幼い頃からお風呂が大好きで、給湯器のリモコンにあった

      リンナイのロゴが記憶に残っている。そこから、貴社に興味を持った。mた、貴社のリビングや飲食店など幅広い領域で事業を展開し、人々の生活を基礎から豊かにしている点に魅力を感じた。そこで、本インターンシップに参加し、貴社の事業内容について深く学び、世界を対象に働くイメージを掴みたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      論理破綻していないか、誤字脱字はないか。ワンキャリアや就活会議で、どのようなエントリーシートが通過しているのか確認し、参考にした。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【26卒】秋冬インターンES(営業)
    • 設問:応募理由

      ゼミで学んだCSRや環境経営の知識を活かし、御社に貢献したいと考え、志望します。ゼミでは、企業の環境経営を評価し、改善提案を行いました。この経験から、企業が社会的責任を果たしながら持続可能な成長を実現

      するためには、技術革新と環境配慮の両立が不可欠であると痛感しています。 御社は、ガス機器業界においてエコジョーズなどの先進技術を通じて、環境に配慮した製品開発を積極的にしており、その姿勢に強く感銘を受けています。ゼミで培った分析力や提案力を活かし、御社の環境経営に貢献したいです。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      設問が一つだけだったので、志望理由は他の人と違う観点から書いてみた

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(営業)
    • 設問:今回インターンシップに応募しようと思った理由 (250文字)

      業務理解を深め、貴社で働くイメージを明確にしたいからだ。私は家電量販店でのアルバイトで、お客様の日常生活が快適に過ごせる手助けをしたことにやりがいを感じた。そこで、将来は人々の身近で活躍する製品を提供

      し、お客様の生活水準を向上させたい。特に貴社の生活に欠かせないガス機器や暖房システムなど、多くの人々が快適な暮らしを実現する一端を担っている点に魅力を感じた。そのため、本インターンシップを通じて、貴社の国内営業の業務を深く理解し、貴社で働くイメージを明確にしたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      自分らしい写真を提出しなければならないが、証明写真で提出した人が落ちていたため、違う写真を提出した方がいいと思った。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【25卒】秋冬インターンES(営業)
    • 設問:ガクチカ

      学生時代、準硬式野球部に所属しており、それが私の生活の中心でした。練習や試合に時間を費やし、チームメイトとの協力や競争を通じて成長しました。リーダーシップやチームワークの重要性も学び、それらの経験は私

      の人生において貴重なものとなりました。定期ミーティングを行うことで下級生の意見を取り入れることができるようになりました。定期的なミーティングでは、下級生にチャンスを与えて、彼らのアイデアや提案を聞くことができ、それらをチームの意思決定に反映させることができました。これにより、チーム全体の連帯感が高まり、より良い結果を得ることができました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      リンナイについて何も知らなかったので、企業のホームページをみて事業内容を確認し、ESに使えそうなことを考えました。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:非表示
    【25卒】秋冬インターンES(総合職)
    • 設問:志望動機

      貴社を志望した理由は、「地球環境問題への取組を具体的に開示している」という点に魅力を感じました。私は、企業のESG活動が価値創造に及ぼす影響について研究しており、環境配慮の取組・情報開示を実践する企業

      が株式市場において評価を得ていたという実証を得ました。この経験から、地球環境への取組の詳細を開示していることを企業選びの際に大切にしており、貴社は統合報告書やHPから過去の実績から、現在の経過、目標まで細かく情報開示されているため、社会的に評価される貴社のような企業で働きたいと思い、志望しました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      端的にわかりやすく、何に興味があるかを示した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(営業職)
    • 設問:当社インターンシップへの参加を志望した理由を教えてください。

      多種多様なジャンルのあるメーカーにおいての貴社の立ち位置や、事業内容への理解を深めるとともに、自分が営業職で成功するためにどのようなスキルが必要となるのかを見定める機会にしたいからだ。私はアルバイトの

      経験から、コミュニケーション能力の大切さを学び、将来はこの能力を活かし、人々との信頼関係を構築することのできる環境で働きたいと考えるようになった。そこでガス機器メーカーとして国内において確固たる地位を築く貴社は、どのような営業手法でお客様との信頼関係を構築しているのかについて学びたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストで書くこと。限られた字数でいかに熱量を伝えられるか。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【24卒】秋冬インターンES(管理職)
    • 設問:応募理由

      貴社についての理解を深めたいからです。私は、ものづくりを通して人々に快適な暮らしを提供したいと考えています。単にガス器具を提供するだけでなく、高い技術力と品質によってお客様の生活の質を向上させ続けてい

      る貴社に興味を持ちました。さらに、「QCサークル」活動により、日々良い職場に更新する努力を行っている点も魅力に感じました。インターンシップでは、貴社が現在力を入れている開発・活動内容や、どのようにお客様のニーズに応え続けているのか実際に社員の方にお話を伺いたいです。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストを意識した

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S