1. 就活日記トップ
  2. 食品/水産/農林
  3. 江崎グリコ
  4. インターンES(エントリーシート)

江崎グリコ

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【23卒】秋冬インターンES(セールス)
    • 設問:あなたはどのタイプの人材ですか?
      A「NO.1人材タイプ」(自他ともに認める"NO.1"になった経験のある方)
      B「0→1人材タイプ」(目の前にない価値を新しく作り出せる方)
      C「1→100人材タイプ」(目の前の価値をより大きく最大化できる方)

      A「NO.1人材タイプ」 大学のプレゼン大会で〇チーム中1位を獲得しました。大会では上位チームが「〇〇の提案権利」を獲得できます。私は勝ち抜くために差別化が重要だと考え、2点工夫しました。1)主張の根…

    • 設問:学生時代にあなたがチームで取り組んで大きな成果を出したことは何ですか。あなたの関わり方が分かるように教えてください。

      ゼミ史上初、○○を行い、○○を獲得しました。所属するゼミでは、マーケティングの実践として○○を行っています。その○○は例年教授から提示され、今年度の活動は○○に決定していました。しかし、私は高校生の頃…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      他の学生にはないようなテーマを選び、差別化を図った。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:非表示
    【23卒】夏インターンES(マーケティング職)
    • 設問:学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる?内容?理由?成果について詳しく教えてください。(300文字以下)

      ?(内容)AI技術を活用した高速道路の渋滞予測とドライバーの行動変容策による渋滞緩和を目指した研究。?(理由)交通渋滞は排気ガス増加や事故増加などの問題が多く、対処することが求められるため。ドライバー…

    • 設問:食品業界およびグリコを志望した理由(インターン応募の場合は、インターンに参加を決めた理由も含めて)(300文字以下)

      食を通じて、人々の暮らしに価値を提供したいと考えているため。近年では孤食が増加しており、精神的、健康的な課題が生じている。私は、人々にとって食生活は人と人が繋がれる生活を彩るものだと考えているので、孤…

    • 設問:学生時代にあなたがチームで取り組んで大きな成果を出したことは何か。あなたの関わり方がわかるように書く。(300文字以下)

      実行委員リーダーとして活動した成人式の企画・運営。若者の地元離れから、年々参加率が減少していたため、地元の温かさを皆に伝えようと、高い参加率を目指し、様々な企画を計画した。しかし本活動は、若干15名の…

    • 設問:下記の3つの人財タイプのうち、あなたに最も近いタイプを選択してください。【A「NO.1人財タイプ」自他ともに認める“NO.1”になった経験のある方。コミットした高い目標や、成し遂げるために行った努力を教えてください。】【B「0→1人財タイプ」目の前にない価値を、新しく創り出せる方。価値の源泉をみつけた着眼や、創り上げたプロセスを教えてください。】【C「1→100人財タイプ」目の前の価値をより大きく最大化出来る方。どのように大きくしたのか、工夫やプロセスを教えてください。】

      「1→100人財タイプ」

    • 設問:あなたが自ら行動を起こしてなにかを1から100へと最大化し、創り上げた経験について、あなたの強みをどのように生かしたかがわかるようにプロセスと成果を具体的に記入してください。(300文字以下)

      アルバイト活動、サウナサービス全国大会優勝への挑戦。全国大会優勝はアルバイト先の目標であり、私はサービスの改善を担っていた。ただサービスは経験や勘で評価される事が多く、改善することは困難であった。そこ…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      簡潔でわかりやすい文章

  • 大学:明治学院大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    【23卒】秋冬インターンES(セールス)
    • 設問:学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる?内容?理由?成果について詳しく教えてください。

      ?ゼミで空き家を活用した地域活性化を行っています。 ?実際にゼミの活動拠点としている地域に行った際に、地域の方々との交流が少ない高齢者の方々が多く、引きこもりがちな方が多くいました。 そのため、その…

    • 設問:「0→1人財タイプ」を選択した方>
      あなたが自ら行動を起こしてゼロから何かを新しく創り出した経験について、
      あなたの強みをどのように生かしたかがわかるようにプロセスと成果を具体的に記入してください。

      キッチンカーの立ち上げです。 コロナ禍で生活の楽しみが減る人を食で幸せにできる価値提供がしたいという想いからこれを友人と始めました。 立ち上げの際に、事業計画を話し合いましたが、初めてビジネスをする私…

    • 設問:学生時代にあなたがチームで取り組んで大きな成果を出したことは何ですか。あなたの関わり方が分かるように教えてください。

      映画館の飲食売店のアルバイトで購買率を上げた経験です。 私のアルバイト先では購買率の低さが問題でした。 改善に向けて話し合いをしましたが、新人が多かったこともあり、意見が出ませんでした。 そこで私は、…

    • 設問:履歴書
      食品業界及びグリコを志望した理由※インターン応募の場合は、インターンを決めた理由を含めてご記入下さい。

      私は自分が提供する商品で沢山の人を幸せにする価値提供がしたいという想いから食品業界を志望しています。 これは、キッチンカーで自分が提供した商品で人々が笑顔になる瞬間を目にし、食にはただ胃袋を満たすだけ…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      字数が短かったので、簡潔に書き、あってみたいと思わせる内容にした。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】




インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ