1. 就活情報トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. 日本製紙の就活情報
  4. 日本製紙のインターン体験記一覧
  5. 日本製紙のインターンエントリーシート一覧

日本製紙のインターンES(エントリーシート)一覧 (全1件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2020年

全1件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【20卒】秋冬インターンES(研究開発)
    • 設問:講義・研究活動などで学び、自信のある分野について自由に記載してください。

      NMRやMSを用いた構造解析に自信があります。私の研究室ではラン藻やハブクラゲなどの天然物から新規の生理活性物質を探索するという研究を行っています。私はハブクラゲから二種類の新規化合物を含む十数種類も

      の化合物を単離し、構造決定を行いました。他にも、研究室内で単離された様々な化合物のNMRやMSのスペクトルを目に焼き付け、特徴などを学んでいます。このことから、構造解析に自信を持っています。

    • 設問:今後、社会人になり、仕事をなどを通じて、体得したいと考えている分野について自由に記述してください。

      合成化学を体得したいと考えています。私は、海洋天然物から医薬品などのリード化合物になる可能性をもつものの構造解析を行っています。しかし、実際に製品にする際に必要な合成について一度も触れたことがありませ

      ん。このことから、自分で単離した化合物を自分自身で合成することに憧れを持っています。そして、合成化学と構造解析の知識を組み合わせ、会社に貢献できるような人材に成長したいと考えています。

    • 設問:志望動機

      紙は様々な製品に応用されていますが、実際にどのように加工され、どのような素材、化合物が用いられているか知りません。つまり、製紙について現段階ではほとんど無知であるといえます。そのため、本インターンシッ

      プでは日本国内のトップレベルのシェアを誇る貴社で、製紙業界についての知識を深めたいと考え志望しました。無知だからこそ、私は他の人遅れをとらないよう貴社で精一杯学ばせていただきたく思っています。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S