-
設問:自己PRをご入力ください(400字以下)
私の強みは「傾聴力を活かした柔軟な対応力」です。〇〇(アルバイト)としてゲストと対話していく中でこの力を培いました。例えば、混雑時に効率的に接客を行いながらも常にゲストの視点を忘れず、丁寧な対応を行い
ました。また、新商品の販売促進施策では、売り場のレイアウト変更や会話テーマを設定することなどをチームで話し合って決め、実行しました。この経験からは合意形成を図るスキルを身につけました。インターンシップでは実際の現場で働く社員の皆さんのリアルな姿を知ることができます。このリアルを知る過程で私の得た力を発揮したいです。例えば、現場見学では技術者の方々の声に耳を傾け、安全で快適な輸送を実現する上での課題や工夫を学びます。また、グループワークでは、合意形成能力を活かし、チームの橋渡し役として貢献します。このような姿勢を通じて、現場の社員の方の熱意を感じ取り、貴社の事業に対する深い理解に繋げたいです。
-
設問:部活動・サークル活動についてご入力ください(100文字以下)
文化会写真部に所属しています。部の幹部として文化祭の出展事務を担当し、リーダーシップを発揮しています。また、半年に一度の写真展には趣味の旅行中に撮った写真を出品し、常に向上心を持って取り組んでいます。
-
設問:趣味・特技についてご入力ください(100文字以下)
趣味は旅行です。訪れる街の特色を見つけることが好きで、その土地ごとに異なる雰囲気を感じられる、という点に魅力を感じます。また、ボランティア活動にも興味があり、地域活性化のイベントにも参加しています。