1. インターン体験記
  2. トラベル/航空/運輸
  3. 東海旅客鉄道(JR東海)の就活情報
  4. 東海旅客鉄道(JR東海)のインターン体験記一覧
  5. 2022卒の東海旅客鉄道(JR東海)のインターン体験記詳細

東海旅客鉄道(JR東海)の秋冬インターン体験記(車両・機会系統)_No.3259

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2022年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
レバレジーズ株式会社
2020年11月上旬
愛知県
3日間
交通費支給あり
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2020年7月上旬
学生時代に頑張ったこと

私が学生時代に頑張った事は硬式野球部の主将として、チームを上部リーグに昇格させたことです。
当時、私たちは3季連続で下部リーグに所属、失点数の多さと選手層の薄さに課題がありました。
この課題に対し私は二つの取組を行いました。
一つ目は「守備練習の改変」です。
二つ目は「若い選手の積極的起用」です。
二つの取組の結果、失点数は12試合で55から28失点に減少、若い選手の活躍もあり上部リーグ昇格を達成しました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

結論ファーストで、実績を入れること。
構造的に書くことでわかりやすくした。

面接

参加者 面接官:1名 学生:1名
面接時間 60分
難易度 難しい
雰囲気 和やか
面接で聞かれた質問事項

学生時代に頑張ったこと,研究のこと,最近気になるニュース

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

人の良さを見られていると思う。具体的には、コミュニケーション能力やこの人と将来働きたいかみたいなところを見られていると感じた。

効果があったなと思う面接の練習方法

先輩との面接練習。

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

結論ファーストで、その根拠となる自分なりのエピソードを伝えること

インターン概要

開催時期 2020年11月上旬
開催期間 3日間
開催エリア 愛知県
開催場所 作業現場(工場、建設現場)
職種 車両・機会系統
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ

インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

車両・機会系統の強みを活かし、より安定、安全になるような施策を考えよ

内容

実際に、小牧の研究所や浜松の工場などの現場見学
講義や社員交流会などの座学
を行った。
グループワークは最終日のみで一気に行う。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

社員の方々がそれぞれ夢を持って働いていたから

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

参加した学生の学歴がある程度固定されている。
東大、京大、早慶、上智、地方国公立である。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

非常に和やかな雰囲気である。どの社員さんにも質問しやすく、なんでも答えていただける。食事の時も、気軽に話ができ、人の良さを非常に感じた。参加前は堅いイメージがあったが、そんなことはなく非常に柔らかい人間性の社員さんが多いと感じた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

研究開発から、設計、生産、保守まですべての工程を学ぶことができた。また、工場や研究所に実際に足を運んだことで新幹線や在来線の普段絶対に見られないところが見られ、新幹線、在来線にたった三日間で非常に詳しくなれた。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

非常に楽しい三日間だった。特に参加する学生が同じようなレベルで同じような志の学生が多い。そのため、すごく仲良くなれるし、今後就活していく上で、刺激しあえる仲間ができると思う。ぜひ、楽しんで欲しいと思う。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S