選考フロー
その他(録画面接)
決まった質問に対して、自分自身で撮影をしながら応える形式。
選考を振り返って
初めてであったということもあり、消極的にならずに積極的に会話に参加することを意識した。
開催時期 | 2022年9月下旬 |
---|---|
開催期間 | 2日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
お客様にヒアリングをし、提案をする営業体験ワーク。
1日目は業界説明や企業説明、オフィスツアーを初めにやり、営業体験ワークをやった。2日目は営業体験ワークや経営シュミレーション、2日間の振り返りをし、終了。
1日目終了後に、「残業に厳しいので、みなさんも残業は無しです。」と言われ、資料を全てオフィスに置いて帰ることが印象的であり、働き方といった部分で好感を持った。
MARCH以上の方もいたが、それ以外の人も多く、高くは感じなかった。
さすが営業マンと言えるようなとても明るく、話し方もとても上手であった。2日間を通して、和やかな印象であり、初めて参加したインターンシップであったが満足であった。また、グループワークの最中には、アドバイスをいただき、とてもためになった。
1日目には業界の説明や企業の説明をしてくれるため不動産業界についても深く知ることができた。また、営業体験ワークや経営シュミレーションについても、さまざまなお客様がいる中で必要な情報を聞き出し、提案するという重要性を学ぶことができた。
終始和やかであり、初めて参加した学生をも多かったため、不動産業界に興味がある人は参加するべきだと思います。また、グループワークの時間が長いためグループの人たちとの親密度はとても高くなり、ワークの話だけでなく、就職活動の話についても話すことができる場でした。
東急リバブルのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は9件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。