開催時期 | 2023年2月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
このインターンで学べた業務内容 | 営業 |
インターンシップの内容
営業模擬体験
会社説明が最初にあり、個人営業と法人営業の模擬体験ワークをした後に行員座談会がありました。
免除はないですが、早期選考にのれます。
奈良県で働きたい人がほとんどだそうで、奈良県民にはよい就職先だと思いました。
論理が通っていない人や、主張ばかりの人、まったくしゃべらない人など様々な印象でした。
社員の方は、明るい方が多く、すごく関西色が強かったです。
話し方は関西人という感じで、考え方などもすごく前向きで話を聞いていて思い白かったです。この会社に入社すれば、関西人は楽しいだろうと思いました。
金融の営業は地域に密着して、信頼関係の構築がとても大切になるんだと学びなした。実際、何度も訪問して、住民の方と顔なじみになることで、家に上がったり話を聞いてもらえることもあると社員の方がおっしゃっていました。
特に準備しておくことはないと思いますが、事前に業界研究や企業研究をしておけば理解がよりしやすいと思います。また、わからないところは前もってメモしておくことで、最後の行員座談会でスムーズに動けると思いました。
南都銀行のインターンに参加した学生たちのインターン体験記は3件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。