1. 就活日記トップ
  2. 都銀/信託/外銀
  3. みずほフィナンシャルグループ
  4. インターン体験記

みずほフィナンシャルグループのインターン体験記

卒業年:

みずほフィナンシャルグループのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、66件あります。

全10件

pager
  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    2022年2月中旬
    オンライン
    1日間
    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      参考書を何度も

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      webテストの点数。

    • この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

      データと銀行は密接な関係があり、その管理を少しでも疎かにしてしまうと一大事になってしまうということがこのインターンを通して分かった。そのため、慎重な判断、そして常に冷静にどんな問題でも対処することが必要と学ぶことができた。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2021年11月中旬
    大阪府
    3日間
    昼食支給あり
    • ES設問:リアルバンカーズインターンシップの志望理由を教えてください。(200字)

      貴社の強みと私の就活軸の一致を確認するため、応募しました。。私は、入試広報学生スタッフとして、高校生に大学の魅力という「価値」を提供した経験から、「自身の経験や知識を活用し、お客様に新たな価値を付与したい」と考えています。そして貴社は、「グループ力を活かした幅広いソリューション」とを活かしてお客様に新たな価値を提供し人生を豊かにしている点が、私の就活軸に最も合致していると考えているため、希望します。

    • GDグループディスカッションの内容・流れ

      最初に人材会社が注力すべき分野を20分ほどの個人ワークで考える。その後、30分ほどでディスカッションを行った。

      資料はマイページから公開された。内容は人材会社の概要とみずほの施策一覧。

      発表は最後に面接官に向かって代表が1分ほどでしていた。

      面接官のFB あり。 自分の意見が通ったからと言って評価が高いわけでないと言っていた。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      行った対策は青本を2周し、志望度の低い企業で練習した。

      難易度はMARCH以上に一般入試で入学した学生であればしっかりと対策すれば解けるようになる。個人的にはSPIよりは簡単だった。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    2021年7月中旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:設問 1
      本インターンシップへの応募動機をご回答ください。

      応募動機は二点ある。一点目は、金融業界や貴行への理解を深めたいからである。私は様々な産業の根幹にあり、資金を軸に多くの企業を支えることができる金融業界に興味を持っている。そのため、実際に業務を体感することで企業理解を深め、金融業界の全体像を捉えたいと考えている。二点目は、自己成長のためである。自分と同様の興味を持つ学生と交流する中で、自分の強みや課題を明確化し、成長を図りたい。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      参考書

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ESの設問が1問のみなので、短い文章に説得力のある応募動機をまとめることだと感じました。
      また、動画選考の設問が3問あるため、明るくハキハキ話す姿勢も重視されていると思います。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    2021年8月上旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:志望動機(200文字)

      幅広い金融サービスを手がける貴行の不動産業務への理解を深めるためだ。私は幼い頃、地域を活性化させ地域の多くの方々から感謝されていた祖父の姿を見て、強い憧れを抱いた。そのため地域活性化事業に大きな興味があり、その裏側でどのようなやり取りが行われているのか、そして人々への価値提供の術を学びたい。また、インターンシップを通じて自身の課題解決能力や洞察力の現状を把握し、今後の成長に繋げていきたい。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      他の企業で練習する

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      WEBテスト

  • 大学:同志社大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    2021年7月中旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:志望動機(200)

      私が貴行のインターンを志望する理由は二つある。一つ目はインターンシップを通して、企業の血液といわれる金融を支える金融業界の業務を学ぶためである。大学の学びを通して金融業界に興味があり、理解を深めたいと考えている。2つ目は貴社の理解を深めるためである。お客さま第一で行動することや多様な個性や意見を尊重する開放的なマインドをもつことに魅力を感じた。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      このときはしてなかった。講談社出版の参考書がいい感じ。あとは数こなす

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ほとんど落ちることはないと思う。録画面接も、内容が飛び飛びで、笑顔を意識できてなかったのに通ったので

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2021年8月中旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:志望動機

      志望動機が2点あると明記した上で、1つ目は金融業界の業務内容を理解すること、2つ目は社風であると述べた。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      esは1つしか質問がなかったため、動画選考が一番見られていたと思う。きちんと自分の意見を体系的かつ論理的に述べ、その上で喋り方などから自分らしさを出すことが重要だと思う。

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      社員懇談会の案内メールが来る。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2021年7月下旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:法人バンカーの志望動機は何ですか(200字)

      貴社で働くイメージを明確化するため。「お客様第一」を徹底し、ソリューションを横軸の連携で迅速かつ幅広く提案している貴社のビジネスモデルを体感したい。飲食店のホールスタッフとして顧客視点でニーズをくみとり、ホスピタリティを重視した接客を徹底したところ売上改善を実現した経験から、顧客基点の重要性を学んだ。この姿勢を貴社のインターンシップで活かし、クライアントと共に成長できる法人営業を体感したい。

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      対策本で苦手な傾向をなくしていくこと。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ES、WEBテスト、動画面接すべてを基準以上にこなすこと。例えば動画面接は2分以内であるため、短すぎると評価してもらえないと思う。

  • 大学:慶應義塾大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    2021年7月下旬
    オンライン
    1日間
    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      オレンジ色の本を勉強する。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      学歴、WEBテストの点数、ESの内容
      動画選考でおとされる人はあまりいない印象

    • 個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加後に社員や人事からどのような連絡がありましたか?

      座談会の案内、キャリアラウンジへの選考案内

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    2021年8月中旬
    オンライン
    1日間
    • ES設問:学生時代に力を入れたこと

      出版社の長期インターン

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      特になし。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      ロジカルなところよりも協調性などが求められているのではないかと思いました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    2021年9月上旬
    オンライン
    1日間
    • 面接面接で聞かれた質問事項

      志望動機,学生時代に力を入れたこと,大学での研究内容

    • テスト効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

      とにかく場数を踏んで慣れる。

    • インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

      精神的にも肉体的にもタフであること
      率直な人間性を持っていること

閲覧履歴(掲示板)

TOPICS PR

閲覧されているコンテンツ

みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ