ES
提出締切時期 | 2021年10月中旬 |
---|
私は、仲間と協力してあるひとつの目標に向かって努力するとき充実感を感じます。特に、大学でのフォーミュラプロジェクトにおいて全日本大会に参加した際に充実感を感じました。私は、大学生活の中で学業以外に本格的にものづくりをしたいという思いから、学生フォーミュラに所属していました。役割としては、足回り部品の一部とブレーキラインの設計・製作を担当しました。大会に向け順調に作業を進めていましたが、大会前日にブレーキ系統にトラブルが発生し、このままでは大会の車検を通過できない事態に陥りました。そこで、トラブルが解消するまで複数の仲間と共に一晩中修復作業に取り組みました。大会会場に到着してからも修復作業を続けた結果、翌日の大会の車検のブレーキテストを1回で通過することができ、その後の大会種目に出場しフォーミュラカー「※※」を完走させることができました。大会の総合成績は○位と□位を狙っていた弊チームとしては残念な結果に終わってしまいました。ですが、仲間と協力しアクシデントを乗り越えたことで、※※を大会で完走させることに貢献できたことは、私にとって大きな充実感を得る経験となりました。
開催時期 | 2021年12月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 経営企画職 |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
日本ガイシには3560件の掲示板書き込みのほか268件の選考・面接体験記、
203件の内定者の志望動機、69件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!