筆記・WEBテスト
テストの種類 | 受験場所 | 詳細 |
---|---|---|
SPI | 自宅 | - |
分からない問題は捨てる
問題集を繰り返し解く
GD
世界から長年「ものづくり大国」として評価されてきた日本において、 「グローバルで競争優位性を高める」ことは、今後解決すべき課題といえます。 **ものづくり企業(製造業)が最も解決すべき課題をひとつに絞り、その理由を整理してください。
制限時間は30分
グループの人数は6人程度
話があまりできていない人に話を振る
面接
参加者 | 面接官:1名 学生:1名 |
---|---|
面接時間 | 20分 |
難易度 | 普通 |
雰囲気 | 和やか |
学生時代に力を入れたこと,自分の強み,なぜインターンに申し込んだのか
選考を振り返って
性格と社風のマッチ
学生同士での面接練習
リアクションを大きくとる
開催時期 | 2023年11月中旬 |
---|---|
開催期間 | 3日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 総合職 |
このインターンで学べた業務内容 | 企画 |
都道府県によりもらえる金額が定まっている
インターン時間では終わらず、オフィスに残り数時間作業した
インターンシップの内容
とある国でJCBのサービスを用いて、何ができるか、どんな社会をつくるか、を考えるもの
1日目は簡単な会社説明と、軽いワークが2つ。
2日目と3日目の半分は、事業立案ワークをずっと行った。
ES免除、1次選考免除
私の興味軸である海外、にマッチした事業を行っているため
大学のレベルが高い。ワーク中も頭の良さを感じた。
穏やかで優秀な人が多かった。
グループそれぞれにメンターさんがついてくれて多くのアドバイスをもらったが、その際のアドバイスが的確で論理的だった。
それと同時にコミュニケーション力の高さが感じられ、一緒に仕事をする上でやりやすそうだと感じた。
JCBの事業理解を深めることができた。クレジットカードにとどまらない金融サービスをもっており、それらをデータ活用しながら訴求させることが可能だと学んだ。 社内でのデータ活用が盛んで、データ分析の部署でない社員でもデータを用いて営業や企画などを行うことが可能。 JCBでの仕事の進め方をイメージできた。具体的には、意思決定をする前に上司から承認をもらうことなど。 社員の方の雰囲気はいい意味で、金融らしい堅さがなく、かかわりやすい人が多かった。
インターン参加中の様子はしっかり評価されます。 公印象を残すためにも、しっかり事業内容を理解してインターンに臨みましょう。事業理解をしているアピールになりますし、ワークでも活躍できます。 選考ステップが多いですが、基本を抑えていれば受かる可能性はあります。個人面談は深掘りが多かったので、しっかり言語化できるよう対策しておきましょう。 インターン当日は、忙しいかもしれませんが、やりがいのある面白いものです。インターン後は社員の方のお心遣いを感じる何かが用意されています。
会員登録すると掲示板も見放題!
ジェーシービーには27851件の掲示板書き込みのほか459件の選考・面接体験記、
288件の内定者の志望動機、63件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!