1. トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 富士フイルムホールディングス
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

富士フイルムホールディングスのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2024年卒|大学名非公開|性別非公開|理系
他企業でのインターン
島津製作所,コニカミノルタ
2022年9月上旬
オンライン
3日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2022年7月中旬
志望理由

データを価値あるものに変える力を高めたいため、本ハッカソンに応募しました。私は現在、○○から○○を深層学習により推定する研究を行っています。この研究では○○において見えているデータを使って、見えていないデータという価値あるものを創り出しています。また、私の研究分野以外にも既知のデータを使って未知のデータを創り出せる可能性は十分にあると考えます。様々な事業を手がける貴社の本ハッカソンでは、自分の専門分野以外のデータを価値あるものに変える経験ができることから、データを価値あるものに変える力をさらに高めることができると確信し、応募しました。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

研究について分かりやすく書くよう心がけた

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
その他 自宅 コーディングテスト
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

別の企業などで複数回受けて練習しておくことで慣れる

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

コーディングは、atcoderなどで練習した

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

企業理解をきちんとしているかどうかや、基本的なコーディング能力

インターン概要

開催時期 2022年9月上旬
開催期間 3日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 技術職
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

昼食支給(弁当/社食/外食など)

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

富士フィルムの技術を用いた新規製品の立案

内容

1日目は企業説明があった。その後、本プロジェクトの概要、内容の説明があり、その後はグループごとにテーマを決定してその日は終了した。
2日目は、テーマに従って議論をしてプラッシュアップをしていき、メンターの方から意見をもらう機会もあった。
3日目は、引き続き議論を行い、まとめて資料作成をし、発表の準備を行った。それぞれが資料のどの部分を担当するかを決定したのち、リハーサル、そして本番を迎えた。その後は質疑応答やリクリエーションの時間があり、全工程が終了した。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

まず会社のことを以前よりも知ることが出来た。
また、富士フイルムの技術内容の一部が理解でき、その中で自分がやるべきことがどのような部分なのかが理解できたため。これからの学生生活において、やるべきこと、やった方がいいことが整理でき、選考やそれ以降のために準備しようという気持ちになった。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

まず、出身大学がトップレベルばかりだった。グループワークをしていく中でも、色んな角度からの意見がたくさんでてとても刺激になった。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

和やかな雰囲気の方が多い印象を受けた。また、グループワークなどで、メンターの方が質問に答えてくださる機会を設けて下さり、1インターンの学生の質問に対しても、紳士に答えてくださったり、親身になってアドバイスをもらうことができた。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

大学では学べないビジネス的な考えで課題に取り組む、良いきっかけになったことが良かった。チーム活動をする機会は大学ではほとんどなかったので良い機会になった。また、企業理解が非常に進んだ。歴史的な背景や社員同士の雰囲気を知ることができる良い機会だった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

選考はESとwebテストのみのため、会社の求めている人材に沿うような思考回路を持っていることをアピールして書いたり、しっかり時間をかけて対策をすれば良いと思う。
発案をもっとできるようにしておけばもっとスムーズに進行できたと思った。

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ