選考フロー
開催時期 | 2024年1月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 三重県 |
開催場所 | オフィス |
職種 | 技術職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心 |
このインターンで学べた業務内容 | 基礎研究・応用研究・技術開発 |
交通費を6割ほど支給してもらった。
インターンシップの内容
RD見学会
JSR四日市事業所において研究開発施設を見学、社員座談会
参加した学生すべては2月より開始の早期選考に案内される。
研究所見学を経て特段魅力に感じる部分がなかったため。
基本は夏インターン経由の国立大学の院生でした。それなりのレベルは担保されていた印象です。
このインターンシップでは、夏のオンラインインターンシップで学べなかった職場環境やJSRの注力事業について肌で体感することができました。社員さんとの座談会では福利厚生について、残業について、給料についてなどぶっちゃけ話を多く聞くことができて嬉しかったです。
このインターンシップは夏のオンラインインターンシップのDay1、Day2を2つとも参加した人限定で招待されるイベントでした。正直オンラインの経営体感ゲームではわからないJSRの注力事業や社員さんの雰囲気などを体感できるので、JSRへの志望度が高ければ夏から積極的にイベントに参加しておくとよいと思います。またインターンの内容を評価していないような雰囲気を感じたので、結局は面接勝負な気はします。
会員登録すると掲示板も見放題!
JSRには2459件の掲示板書き込みのほか239件の選考・面接体験記、
174件の内定者の志望動機、35件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!