1. 就活日記トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. JSR
  4. インターン体験記
  5. 2024年卒
  6. 詳細

JSR 2024年卒 夏インターン体験記(全職種)_No.20246086

基本情報
2024年卒|大学名非公開|男性|理系
他企業でのインターン
信越化学
2022年8月下旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

選考なし

インターン概要

開催時期 2022年8月下旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
このインターンで学べた業務内容 経営企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

JSRの歴史を学ぶ経営ゲーム

内容

初めに経営ゲームの説明とグループでのアイスブレイクを行う。その後、経営ゲームをグループごとに協力して行う。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ
この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

JSRは時代の流れとニーズの変化に合わせて柔軟に対応してきたことがわかりました。良くも悪くも、時代の流れに敏感な企業であると思いました。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

後日、インターンシップ参加者限定の座談会があります。

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

理系大学院生がほとんどで、文系大学生が少々いました。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

人事社員の方が一人で進行していたので、一人しか関りませんでしたが、丁寧に説明していただいた印象です。経営ゲームのルールは難しかったですが、人事の方が詳しく説明してくれたので非常に親切でした。あくまで、その人事の方1人の印象です。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

近年の変化の激しい社会の中で化学メーカーが生き残っていくには、幅広い事業領域でリスクを分散させることと持ち前の技術力を強みに新しい事業領域を開発していくことが大切だと学びました。新しいことへも挑戦していく姿勢が重要です。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

本来JSRのインターンシップはESの提出が求められますが、私はスカウト型のサイトに登録していたので、そのサイト経由の選考免除で参加しました。JSRのインターンシップに参加したい方は、スカウト型の就活サイトに登録していくことをお勧めします。

閲覧履歴(掲示板)

TOPICS PR

閲覧されているコンテンツ

みんなの選考状況投稿キャンペーン
インターン体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
トルコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ